地域 | お名前 | 性別 | HP | コメント | 登録日 (No.) |
新 潟 | 釣り人N | ♂ | 地元の魚、ニホンイトヨ (イトヨ日本海型) の記事がない事が残念です。飼育が主体だからかな? 信濃川と阿賀野川及びその支線の河川で、 こんな山岳地?でって思える場所で釣れることもあります。 別件で残念な事ですが。 俗称「北山の池」が整備されて公園となってしまい、 公園法に従いリール竿による投げ釣りが全面禁止となってしまいました。 メートル超えの雷魚が、実質的に釣れなくなりました。 整備で激減しましたが存在します。 鮒と鯉の混合種とか、釣れなくなりました。(深い所にしか居ない) 10センチ超えのタニシとかもたまに取れたりしてました(食べません、水槽行き)、 タナゴとかはソデ3号くらいで小さく切ったミミズやサシで釣れてました。 ほとんどがモロコとかの対象外でしたが。 カラス貝とかも、割と大きいものが取れていました。 後は[菱](植物)の激減かな?現在では幻の珍味みたいです。 |
2022年06月22日 17:54 (990) | |
愛 知 | ひもむし | ♂ | 愛知県 岐阜県でタナゴ採ってます よろしくお願いします | 2022年04月07日 20:41 (989) | |
福 岡 | 中川くに | ♂ | 中川ですたい! 自分は魚釣りが大好きでして釣り好きな人とはえらい繋がりたかとですたい!! 一年中タナゴ釣りのことば気にかけてますたい。 博多にはタナゴのおらんけんがよう佐賀まで行きよりますたい! 自分はタナゴば見ると興奮するとですたい。 キレイかおなごば見るとよりタナゴば大好きったいね! とりまめーるば送っちゃらんね。 福岡市内ならタナゴ釣りの中川ちゅうたら知らんもんはおらんったいね! たくさんのメールば待っとくけんね! タナゴ釣り行くばい。 |
2022年03月11日 09:45 (987) | |
福 岡 | ガサガサ隊 | ♂ | 粕屋郡、福岡市東区近郊で日淡採集で網を振るっています。 最近では佐賀県まで足を伸ばしてカワバタモロコとかカゼトゲタナゴをガサガサ採集楽しんでいます! 採集仲間募集中です。 |
2022年02月21日 11:52 (986) | |
佐 賀 | 次席たい! | ♂ | こがんタナゴが泳いどるとこは佐賀以外他になかよ〜! はよ佐賀にこらっさってタナゴば釣らんばよ〜佐賀はタナゴ天国たいね〜思い立ったらすぐたいね! 皆さんからのメッセージば待っとるけんね〜 そいぎ〜 |
2022年02月12日 21:18 (985) | |
福 岡 | 変わりタナゴ | ♂ | 福岡県全般で変わりタナゴガサっています! 釣り、ガザガサなんでも一通りやってます! 一緒にフィールドで遊びましょう(^-^) |
2022年02月01日 10:47 (984) | |
福 岡 | 楽しいタナゴ採集 | ♂ | 市内住みです。 福岡県内様々な場所にタナゴ釣りに行っております。 釣ってきたタナゴを自宅室内において飼育もしています。 一緒に釣りに行ってくれる仲間募集中です。 |
2022年01月30日 00:16 (983) | |
福 岡 | ニッパラ | ♂ | 筑紫野市〜鳥栖市あたりにて純血のニッパラを探索しています。 かなりの水路をめぐりニッパラを採集しているのですが、どの個体が純血なのかよく分かりません。 カゼトゲタナゴと混泳している場所が多くて採集できるのはカゼトゲが大半です! お近くの方でご同行して採集個体を見てくださる方メッセージお願い致します。 |
2022年01月10日 13:41 (982) | |
佐 賀 | ワラスボ | ♂ | 武雄市近辺でニッパラやカゼトゲなどの淡水採集にはまっています! ぜひ一緒に行けるかたいらっしゃいましたらよろしくお願いします! |
2021年09月23日 09:34 (981) | |
熊 本 | 熊本タナゴ | ♂ | 熊本の緑川水系でタナゴ釣りとかガサガサやってます。 お時間合えば一緒に楽しみましょう♪ |
2021年09月22日 21:05 (980) | |
福 岡 | たけ | ♂ | 福岡で一緒に、気楽にガサガサしませんか? もちろん時間が合う時だけでもいいです。宜しくお願いします |
2021年01月09日 06:53 (979) | |
北海道 | マイワシ魚 | ♀ | うちは、給与で金魚が4匹 グッピー |
2021年01月04日 19:02 (978) | |
富 山 | 政府開発援助 | ♂ | ![]() |
約30年振りに小川釣りに出戻りした者です。 高校生の頃は生物部に所属していました。 |
2020年09月15日 00:36 (977) |
沖 縄 | yuyu | ♂ | はじめまして。沖縄の河川で捕れるハゼ類を飼育しています。アクアリウム歴は長く、以前は海水のハードコーラル、無脊椎に手を出してしまい、金食い虫なので淡水に戻ったパターンです。 | 2020年09月06日 17:43 (976) | |
千 葉 | 竹三郎 | ♂ | 初めまして。日淡の魅力にどハマリした大学生です。 現在オイカワ、ウグイ、ヌマムツ、アブラハヤを飼育しています。 同じ趣味の方と繋がれたら嬉しいです。 宜しくお願いします! |
2020年07月13日 20:32 (975) | |
東 京 | 幽藏 | ♂ | 初めまして。淡水魚と淡水エビ類が好きな学生です。 東京住みです。 Twitterもやっています(幽藏と調べれば出るはずです) よろしくお願いします。 |
2020年05月18日 18:47 (974) | |
大 阪 | ニホンイシガメ | ♂ | はじめまして。 昔から生き物が好きでニホンイシガメと淡水魚、ウナギ等を飼育しています。 普段は大阪南部へ息子とガサガサへ行くのですが、新たなポイント開拓や一緒にガザガサへ行ってくれるような楽しい方を探しています。 よろしくお願いします。 |
2020年04月03日 07:38 (973) | |
福 岡 | フィールド大好き | ♂ | 福岡県近郊でガサガサ仲間探しています。 タナゴとかオヤニラミが好きで飼育もしています。 よろしくお願いいたします。 |
2020年02月06日 16:22 (972) | |
奈 良 | あきらかにおさかな | ♀ | 淡水魚が大好きな高1です! 釣りではなく、観るのが好きです。 特にスズキ目が好きです。アマゾン川の淡水魚にも興味があります! 普段は、暇さえあれば水族館に駆けつけます。 将来は淡水魚の研究の道に進みたいです。 同世代で魚好きがめったにいないので、 学生さんで一緒に語れる仲間が欲しいです! |
2019年12月22日 22:14 (970) | |
茨 城 | ウグ井 | ♂ | 平成元年生まれです。主に栃木県の河川や水路等の淡水域で、場所、種類等に注目しながら採集・観察しています。淡水魚に加え、その他の水生生物も含めた日本の淡水環境を考えている方がいらっしゃいましたら、意見、知識等を共有したいです。 | 2019年10月27日 19:53 (969) | |
大 阪 | 船長 | ♂ | 初めまして。 最近、日淡に興味を持ち、休暇があればガサガサや釣りに出かけています。 一緒に採集にいける方がいらっしゃれば、全国どこにでも行ってみたいと思っています。 まだ魚の見分け方がよくわからないので、話しながら採集できればもっと楽しめるのにと思い登録してみました。 メールは返信が遅くなるかもしれませんが、宜しくお願い致します。 |
2019年10月25日 21:10 (968) | |
茨 城 | 教授 | ♂ | 田舎に引っ越して、日淡にハマり、最近はタナゴに興味が集中しています。 各地に足を運んで、観光ついでに楽しんでいますが、一緒に行く人達は、当然の事ながら、日淡に興味がない訳で…観光メインになってしまうのです。 歴も浅い若輩者のオッさんのため、各地の情報も少なく、日淡に興味がある方がいればなぁ…といった感じです。 一緒に採集してくれてる方がいれば、宜しくお願いします。 |
2019年08月31日 19:41 (967) | |
長 崎 | よしお | ♂ | こんにちは。日淡の魅力にハマって休日はガサガサやタナゴ釣りに行っています。似たような趣味をお持ちの方がいたなら、連絡を取り合いませんか? | 2019年06月16日 09:55 (966) | |
愛 知 | ♀ | 2021年11月06日 09:17 (965) | |||
神奈川 | タカスガ | ♂ | 今年から中1の息子に連れられて川や用水路行ってます。特に同世代に仲間いないので繋がり持てたら有り難いです | 2019年02月23日 20:55 (964) | |
東 京 | くろとま | ♂ | 以前から注目させて頂いています。 勉強のために見させて頂いています。 趣味では海に潜っています。 |
2019年02月16日 18:15 (963) | |
佐 賀 | 有明ボーイ | ♂ | 某シマドジョウの研究をしている学生です。 まだまだ勉強中の身ですが、よろしくお願いします! |
2019年01月08日 15:38 (962) | |
京 都 | 天然ウナギ捕獲学生 | ♂ | 京都市在住の学生です。今年はなんだかんだ天然ウナギを150匹以上捕獲することが出来ました。実はそのうちの100匹はペットボトル釣法により捕獲したんです。ペットボトル釣法は経費もあまりかからないし、一度に大量に仕掛けて(50個ぐらい)友達皆で分担して釣る事で効率よく釣ることができました。僕がペットボトル釣法と出会っていなかったらここまで捕れなかったと思います。ペットボトル釣法を考案してくれた日淡会さん、手伝ってくれた友達皆に感謝したいです。ペットボトル釣法最高!! | 2018年12月30日 22:13 (961) | |
大 阪 | ゴリラゴリラゴリラ | ♂ | 中3で来年から高1です 日本淡水魚が好きですが周りに話す友人がいません。 まだまだ専門的なことはわかりませんがよろしくお願いします |
2018年12月26日 01:19 (960) | |
兵 庫 | 茅 | ♂ | 兵庫県住みの高校生です。イチモンジ、アブラボテ、マツカサガイ、オバエボシを飼育しています。 Twitter→@C_kawamebari よければ詳しくお話しませんか。 よろしくお願いします! |
2018年07月19日 14:21 (959) |