記事一覧

ファイル 809-1.jpg

京都府の河川でkさんが採集したヤマアカガエルです。
冬眠中に勘弁してくれよ。という横顔。

ファイル 809-2.jpg
ひっくり返しても、同定ポイントないよ。というお腹。

ファイル 809-3.jpg
もういい加減にしろよ。という土下座。

ファイル 788-1.jpg

京都府の河川で採集したクサガメです。
hさんが上(メス)で、私が下(オス)を捕りました。めちゃくちゃクサかったです。
場所的にシロイシガメも疑いましたが、どっちにしても外来生物なのでアカン。

ファイル 788-2.jpg
黒くて尾が短いので、お爺ちゃんかもしれません。

ファイル 788-3.jpg
背甲には卵が産み付けられていました。トンボ類だろうか。

ファイル 788-4.jpg
これは同じ河川でkさんが採集した若い個体です
この背甲もよく見ると、卵があちこちに、場所を択んだかのように、ちょっと気持ち悪い。

ファイル 788-5.jpg
全くクサくなくて、ウンキュウも疑ったので、何枚か撮っていました。

ファイル 786-1.jpg

滋賀県草津市新浜町で撮影したユリカモメです。
オヤニラミのような偽目がありますね。眼帯を付けたくなります(笑)。

ファイル 786-2.jpg
この場所はマガモも多かったです。偽凸守もいました。それを撮る人も。

ファイル 726-1.jpg

滋賀県のコンビニで撮影したシュレーゲルアオガエルです。
よく見かけるニホンアマガエルぽくないなぁ。もしかしてと思ってスマホで撮影しました。

ファイル 726-2.jpg
探すと何個体かいて、アマもいましたが、この2個体はゲルだと思います。
リアルのカエルに、イパンクトは写真の室伏広治さんが、勝っている…。

ファイル 723-1.jpg

岐阜県の山で撮影したキュウシュウノウサギです。
maikyさんがウサギと言うので、一面緑色の場所を、目を凝らしてみましたが、
見つけるまで時間が掛かりました。どこにいるかこの写真だけでわかるでしょうか。

ファイル 723-2.jpg
ウサギは紀伊半島と滋賀県で、夜に見たのですが、昼間に見たのは初めてでした。
ウナギと書いていることに気付かず書き直し。ついでにアナウサギはアナゴでしょうか。