記事一覧

ファイル 417-1.jpg

2010年7月19日に伊吹山の山頂へ行って来ました。
伊吹山ドライブウェイを使って一気に9合目まで。そこから山頂まで徒歩約40分。
半袖では寒いくらいの乾いた風が吹いていました。重装備の人も目立ちました。
ここは伊吹山固有の植物が多く、その撮影の付き合いで、私は同行してきました。
山頂には1本だけヤマトタケル(写真右)が生えていました。

ファイル 417-2.jpg
地上で積乱雲を横から見るという、デルタもんにはあまりない経験が出来ました。

ファイル 417-3.jpg
写真左は駐車場です。昼過ぎには大渋滞していました。私は朝に行って正解でした。
最後尾の車両は、駐車場に停められるまで、2時間は掛かるなと思いました。
写真右は見辛いですが琵琶湖です。真ん中は竹生島。モリカワニナ捕りてーっ。

ファイル 417-4.jpg
美しいお花畑=移入でも何でもいいからタナゴ類。
繁殖しすぎた野草の刈払い=どこでもいる地味な淡水魚の駆除。
花の種まきなど=淡水魚の放流など。
私は植物屋じゃないからわからないけど、どうなんだろうねこれは…。

コメント一覧

かっちゃん メール URL - 2010/07/25 (日) 22:39 edit

こんにちは。

おーっと、西村さんが陸にあがるのですか?(笑)
もしかして、今度は植物コーナーでもできてしまったりして。

それにしても、エリアが広いですね。

ハシ - 2010/07/26 (月) 02:00 edit

こんばんは、こちらを発見しましたので来させて頂きした。

山にも行き海にも行き川にも行き…もしかしたらどこかでお会いしているかもですね、私の出身名古屋ですし(笑)

ちなみに両生・爬虫類得意なので、何かあれば役に立つかと。

ちなみに私は女です(苦笑)

タロべエ メール - 2010/07/26 (月) 14:32 edit

こんにちは。
植物の世界でも訳の分らん事が人の手で行われているのですね。
看板作った人や看板立てた人、看板を作れって命令した人達は、何故?暖かい無視って出来んのかな?

西村 メール - 2010/07/27 (火) 22:11 edit

コメントありがとうございます。

かっちゃんさん。陸ものは苦手です。植物は全くわかりません。
伊吹山も珍しい植物が多いようですが、私は植物だけの写真は1枚も撮りませんでした…。

ハシさん。名古屋ですか。基本的には川専門ですが、どこかでお会いしているかも。
両生・爬虫類は苦手です。何度かサンショウウオ類の採集にお付き合いした程度です。

タロべエさん。暖かい無視は大事ですね。観光地というのもあるのかも。
とにかく、良いことのようで、良いことではないように、私は思えました。

りゅうこ - 2010/07/28 (水) 22:32 edit

こんにちは
風景写真もきれいですね。
考えてみたら植物の世界も複雑ですね。

私の住む町では、砂浜に黒松を植えるのが流行っています。
砂漠に緑をといった発想かとどまるところ知りません。

西村 メール - 2010/07/29 (木) 01:33 edit

りゅうこさん。コメントありがとうございます。
黒松を防風林以外の目的で、植えているところもあるのですね。
砂漠に緑を。これはどうかなと思います。植林でノーベル平和賞というのも同じですね。