岐阜県の中流域で3人で採集したフタツメカワゲラ属の一種(未同定)です。
お食事中の方すみません(パソコン中かモバイル中でしょうが…)。そんな感じの川虫です。
記事一覧
コメント一覧
タロべエ
- 2010/04/02 (金) 10:31 edit
他の生き物からすれば、ご馳走かも・・・
僕ら人間も食料危機等に備えて準備が必要かも。
西村
- 2010/04/03 (土) 11:19 edit
コメントありがとうございます。
ryu-oumiさん。ぜひ肴にして下さい。佃煮にすれば普通に美味しそうですね。
素面の私にはゴキゴキに見えてしまいましたが、山の生き物は見慣れていないだけかも。
タロべエさん。食糧危機になったら、いくつかの川虫は乱獲で絶滅かもしれませんね。
先日はツクシを生で食べてみました。うーん。味より泥が付いてて失敗しました。
ryu-oumi - 2010/04/02 (金) 08:39 edit
食事中じゃ無くて
お酒を飲んでいる時に見たので
大丈夫でした。
ある程度アルコールが入って
出来上がっていると
肴にできるかも?お酒って怖いですね(笑)。