記事一覧

ファイル 217-1.jpg

海や汽水域で捕ったアサリです。たぶん愛知県産。

ファイル 217-2.jpg
これは汽水域で採集した愛知県産の稚貝です。
アサリなんて捕れる場所ではなかったので、はじめ別の種類だと思っていました。

ファイル 217-3.jpg
三重県の汽水域で採集したのですが、ヒメアサリだと思い込んでいました。
複数の方のお話からアサリとヒメアサリが種を分かつものなのか微妙なようです。

ファイル 217-4.jpg
土曜に愛知県の海で1時間余り掘ってました。
ハマグリ出て来い。ハマグリ出て来いと念じながら…。でもアサリばかり。
別の場所で掘っていた人は、大きなハマグリをたくさんと、
大きなオオノガイも捕っていて、場所の選択を間違えたーっと思いました。
昨日のホンモロコ釣りも…。やっぱり腕より道具より運より場所か?
アサリは味噌汁(もちろん赤味噌ですよ)に。味はまあまあでした。
ハマグリは酒蒸しに。味が上品でめっちゃうまかった。
こりゃ1個600円とかでスーパーで売ってても買う人おるわと思いました。

コメント一覧

ryu-oumi - 2009/03/31 (火) 23:55 edit

ホンモロコ釣り、お疲れ様でした。
会社の恒例行事で潮干狩りがありますが、
仕事次第でして、今年も出来るかな・・・
毎年1人だけ、アサリを捕らずに良からぬもの採取!
怒られますが、楽しいです、海は血が騒ぎます!

美代 - 2009/04/01 (水) 19:19 edit

潮干狩り・・・もう20年近くやっていませんが、すごく好きです(笑)
掘り始めるともくもくと掘ってしまうんですよね。
しかし、うちの実家の方はカガミガイとツメタちゃんとアサリ・・・時にバカガイやマテガイぐらいだったかなぁ。

西村 メール - 2009/04/01 (水) 23:27 edit

コメントありがとうございます。

ryu-oumiさん。ホンモロコ釣りは土曜もたぶん行きます(爆)。
アサリを捕らずにというと、ユビナガホンヤドカリ、マメコブシガニあたりかな。
海もいいですけど、近くに川があったら、そこは汽水域ですから、もっと面白いかも…。

美代さん。すごく好きならやりましょうよ(笑)。
掘ることに夢中になる瞬間があって、そのときストレスが減るのが実感できますね。
先日もカガミガイ、ツメタガイ、マテガイは捕れました。バカガイはいなかったなぁ。
他にサビシラトリ、オキシジミ、ヤマトシジミ、サルボウ、シオフキ、ソトオリガイなど。
飯島さんではなさそうなヒラムシが捕れてニヤニヤしていました。

しらとも - 2009/04/02 (木) 13:29 edit

潮干狩りいいな〜。
アサリおいしいの食べたいよ〜。
東京のスーパーだと口開いちゃってて
不味そうなんだよ。。。
深夜しか行けないのもあるんだけど。。。。

西村 メール - 2009/04/02 (木) 23:37 edit

しらともさん。コメントありがとうございます。
お金払って潮干狩りする場所は、ちゃんと貝毒を調べていることが多いですが、
私の場所はそうではないので、4月は特に貝毒が出るので食べるのを控えています。
スーパーのアサリはまず調べているので、口が開いていても安全安心ですよ。