2024年2月24日は滋賀県でささき君と採集しました。
1箇所目は釣り。2箇所目はイボかクロダかよくわからないのが捕れました。
左の個体は殻に穴が開いて、殻口から地面が見えています。3~8箇所目は魚狙い。
9箇所目は私だけが潜り。ドライスーツ、22:05~22:24(19分間)、210m遊泳。
アンクルウエイト1kg×2を使いましたが、少し重くて動き難く感じました。
0.5kg×2は少し足りなく感じるし、2kg×2は重くてフィンが動かし辛い。
0.75kgくらいが丁度良いかもしれません。持っていないので0.5kgを多用します。
動画 https://youtu.be/z8EHmzXS3Wc
想像していたよりも汚く、湖底はふわふわの泥で覆われていて、カワニナ種群ばかり。
岸近くは砂と礫があるため、そこだけで琵琶湖固有種が捕れました。
二枚貝はニセマツカサガイ琵琶湖型。左からカワニナ種群×3、イボカワニナ?×2、
タテヒダカワニナ(ホソマキ形態)×1、ヤマトカワニナ×3だと思います。
10箇所目は何もおらず。でもささき君には良いものを見せてもらいました。
お疲れ様でした。楽しかったです。気温1℃で塩カルだらけの道を通って帰りました。
左はイボかクロダかわからなかった個体。イボだろうね。もう1個体も同じだろう。
中はイボかなぁ。右もイボぽいがタテヒダ系の縦肋もある。胎殻は出ず。難しいっ。