2024年2月10-11日は愛知県でmaikyさんとハマグリ捕りしました。
カワニナ採集の後で23時50分頃に干潟へ入りました。既に20人ほどいる。
1時間くらいすると、胴長越しに足先が痺れて、感覚が無くなって来ました。
波しぶきを4回食らって顔がしょっぱい。02時頃に終了。両靴下が濡れていました。
胴長は穴が開いてないので、たぶん結露だと思います。その後しばらく足先の痺れが取れず。
左が西村2.18kg、右がmaikyさん2.70kg(サルボウ2つ含む)です。前回はダブルスコアで、
私の勝ちでしたが、今回は負けました。maikyさん先月の3倍以上捕っている(凄)。
maikyさんお疲れ様でした。楽しかったです。明け方まで運転して頂いて感謝です。
1日近くシルト抜き(左上)。左のバケツは錆びた焼き網を敷き、右はそのままです。
左はほとんどの個体が水管を伸ばして、右は閉じている個体が多かったです。
シルト・砂抜きにはやはり錆び効果は大きいようです。しかし、今回のハマグリは、
ほとんどシルトを出していませんでした。前回の場所は多かったので不思議です。
安定の茹でハマ。前回のよりも味が濃くて美味しい。この場所は駐車に難あるけどいいなぁ。
身は2つだけ食べて、いつもは紅生姜煮ですが、今回はしぐれ煮にしました。
2kg超えのハマグリがこんなに小さくなると悲しいな。1日近く冷蔵庫で寝かせて食べました。
紅生姜煮と比べると色合いが黒く、醤油の味が強く感じて、美味しいがどこにでもある味。
桑名に売っているしぐれ煮に近い。やっぱりハマグリは紅生姜煮が最強だと思う。
茹で汁はコップに入れて、レンチンして飲みましたが、これは相変わらず美味しい。
それだけでは消費できない量なので、茹で汁とスパゲッティ(5分ゆで)を10分ほど煮詰めて、
バターを少し入れて1分、青のりを振りかけました。簡単で深みがあって美味いっ。
青のりを増やしたらより美味い。これまではオリーブ油、にんにく、鷹の爪などを入れて、
ハマグリの味が負けてしまい、もったいないなぁと思うことばかりでしたが、
この方法だとハマグリの味が十分残っていて、バターと青のりとの調和も良いです。
今後もこの方法はアリだ。少し塩分が高めなので、茹で汁の量を減らそうと思います。
maiky - 2024/02/14 (水) 11:07 edit
お疲れ様でした。
毎回胴長破れてますね、2人とも。
なんとか対策できないものかと(笑
やっぱり茹で蛤が1番ですね。
まだ残りがあるので生姜煮にしようかなぁ。
また来年お願いします。