記事一覧

ファイル 1731-1.jpg

2023年2月18日夜~19日未明は三重県でハリーさんとハマグリ捕りしました。
22時15分頃に入浜。小雨で人は少ないと思っていたら、30人くらいいました。
前回に胴長が両足とも、浸水していたけど、補修を忘れていて、今回も水が入って冷たい。
レインコートは胴長の内側に入れているため(外側だと海水に浸かる)、
フードに落ちた雨水は胴長へ流れ込む。風が弱くて気温8℃ほどで高めなのが救い。

01時15分頃に出浜。3時間もやっていたが、前回と比べて潮があまり引かなかったので、
大型個体がいる場所まで行けずに全く捕れず。中型個体も少なかったです。
写真左はハリーさん、右は西村の成果です。前回は3.88kgでしたが今回は1.84kg。
前回の半分以下です。潮が少しでも悪いと、これだけ差が出るのですよね。
次に前回程度引くのは、2024月02年11日です。ほぼ1年後。ハリーさんお疲れ様でした。

ファイル 1731-2.jpg
1日近くシルト抜き。ほとんど出なかったです。ノロウイルス対策で確り茹でます。
白っぽい灰汁は旨みがあるので捨てません。茹でハマで食べました。めっちゃウマイ。

ファイル 1731-3.jpg
茹で汁は冷蔵庫保管。これをレンチンするだけで、旨みの塊なので最高です。
前回もだいぶ長く楽しめました。今回はうどんの出汁に使いました。
美味しいのだけど、やっばり他の具材に、上品なハマグリの旨みが、上書きされている。
何も入れずに、そのまま飲んだ方が、美味しいのは、これまでの経験通りだった。

ファイル 1731-4.jpg
身はいつもならば紅生姜煮ですが、今回は干しハマグリにしました。
本当は外に干したいのですが、カラスに網を破られて、盗られたことがあるので、
干物はいつもクローゼット(換気扇作動中)です。1日半くらいで乾き切りました。
そのまま食べると最初は変な風味がしますが、だんだん茹でハマに戻ってきます。
乾燥シジミ、干し椎茸、切り干し大根などを、そのまま食べるのと同じ感じです。

ファイル 1731-5.jpg
干しハマ、ネギ、お吸い物の素に、熱湯を注いで食べてみました。
1分ほどはまだ硬めで、2分ほど経つとほぼ茹でハマの食感と味で、美味しかったです。
干しハマはパスタ、ラーメン、お茶漬けなどで、しばらく使えそうで楽しみです。

コメント一覧

ハリー メール - 2023/02/22 (水) 21:33 edit

西村さん、先日は大変お世話になりました。
恥ずかしながら生まれてこの方、ハマグリとは無縁の人生を送って来ましたので、思っていた以上に採れて興奮しました。
貝をそれほど好んで食べる方では無いのですが、茹でハマにして食べてみたら何もつけなくてもとても美味しくて驚きました。
茹で汁は、もはやこっちが本体ではないかと思うぐらい旨みが出ていました。
もし、今度採る機会があったら、ハマグリごはんを試してみたいです。
貴重な体験有難うございました。

西村 メール - 2023/02/23 (木) 21:54 edit

ハリーさん。コメントありがとうございます。
こちらこそです。美味しさが共有できて良かったです。茹でハマもしょうゆを付けると、強い香りにハマグリが上書きされてしまうので、何も付けない方が上品な旨みを味わえて良いかもしれませんね。
茹で汁は本体です。焼くとこれが流れ落ちます。ハマグリ料理は色々と試しましたが、茹で汁をそのまま飲むより、うまいものは無かったです。こうしたらもっと良いのではないかと思ったり、茹でるだけでは飽きてくる気持ちはわかるのですけどね。
また潮の良い日に行きましょう。いつだろう。