記事一覧

ファイル 83-1.jpg

ノネコがあらわれた!
 ┏━━にしむら━━┓
 ┃→ぶるぎる       ┃
 ┃   にげる         ┃
 ┃   なでる         ┃
 ┃   なげる         ┃
 ┃   まほうしっしっ ┃
 ┗━━━━━━━┛

この乗りでやると時間が掛かるのでやめます(爆)。

ファイル 83-2.jpg
ブルーギルがたくさん釣れるけど逃がすわけにも行かないので、
後で捨てようとビニール袋に溜めていました。そこへノネコが来て、
しつこかったので、釣ったばかりのブルーギルを近くに投げました。
いつもの餌という感じで、くわえて持って行き、木陰で食べていました。
私のようにノネコに釣った魚を与えてしまう人がいるんでしょうね(コラッ)。

ファイル 83-3.jpg
ノネコが釣りの邪魔になり、ブルーギルでビニール袋も限界になってきたので、
もう面倒だと思ってビニール袋を引っくり返しました。
ノネコは3噛みくらいでほぼ丸呑み。それを食べ終えた頃に思い出しました…。

ファイル 83-4.jpg
釣針を飲んでそのままだったブルーギルがいたことを…。
食べちゃったかも…。私は小さい脳で色々なことを考えました。
その中にはどうせノネコも外来生物だしというのもありましたが、
これがブルーギル側だとそこまで考えないのは偏見かなと思いました。

ファイル 83-5.jpg
これはイエネコのシロです。20年余り前にいつのまにか家に居つきました。
去勢と何度か病気になって手術されています。かなりのおばあちゃん猫です。

基本的に外来生物はいなくなったほうが良いと思っています。
昔に頼まれて沖縄のネコ駆除に賛成するファックスを送ったこともあります。
反対派がその頃は大半でしたが、ヒト受けする可愛い外来生物は手強いです…。

コメント一覧

しらとも - 2008/09/24 (水) 17:28 edit

白ニャンコが不思議な顔してますね〜。
個人的には猫さん大好きです。
できたら猫さんに針付きは勘弁してください。

増やさないようには個人的に努力はしてますよ〜

魚もそうだけど、人間が勝手にもってきて増えたからって駆除って
勝手だよね〜。
ペットって事がそもそもだけど。。。

猫がいて助かるのは、鼠が本当にいなくなるのでよかったです。
屋根の修理がおいつかなくて。。。。笑

西村 メール - 2008/09/24 (水) 23:26 edit

しらともさん。コメントありがとうございます。
>できたら猫さんに針付きは勘弁してください。
針付きが入っているのを覚えていたらもちろん与えていませんよ。
>魚もそうだけど、人間が勝手にもってきて増えたからって駆除って
>勝手だよね〜。
そうですね。ただ勝手にもってきた人間と、駆除する人間の考え方は違うかもです。
>猫がいて助かるのは、鼠が本当にいなくなるのでよかったです。
鼠好きとしては外来生物のネコに食べられる在来鼠はかわいそうです!
な~んてね(笑)。ネコは小さい頃にうちでたくさん飼っていましたが、
鼠を食べているのを見たのはゼロ。捕まえてきたのも数回程度で、
それも尻尾を踏んでは離しての繰り返しで、もてあそぶことが多かったです。
アブラゼミはよく捕まえてきましたが…。猫は可愛いだけに難しい。

しらとも - 2008/09/25 (木) 12:56 edit

家猫は鼠の動きに付いていけてないのでw
カナヘビちゃんを数回捕獲してましたが。。。。
メス猫にも持てないので、増える事も無いかも。。。
オカマちゃんだし。。。

自分は増やさない、殺さない、怪我したら助ける。って感じで
こそこそとやってます。

東京では場所によっては餌はいっぱいもらえるみたいで、
家猫よりメタボです。
でも、生きて1〜2年で居なくなるんですよね。
居ないと地域の老人の人が数名生きがいがなくなるし
いっぱいいれば、反感買うしバランスが大変です。

今、保護と駆除の人からいい分聞いてて
自分はどうするかって考えてるの。
一方的な感じだと嫌なので。。。

西村 メール - 2008/09/25 (木) 22:48 edit

沖縄では色々な野生生物がネコに食われて被害が出ているようで、
罠を仕掛けて捕獲されたものは、出来るだけ保護団体が引き取っているとか。
これも限界があるので、可愛いね。だけでは見過ごせない状況も事実としてあります。
特にネコのようなヒト受けする生物は、いくら議論して正論を提唱しても、
多くが納得できる解決は難しいと思います。外来生物問題は難しいですね…。

コメント投稿

  • コメントを入力して投稿ボタンを押してください。
投稿フォーム
名前
Eメール
URL
  ↓コメントに句点「。」を含ませて下さい。
コメント
削除キー