三重県の海で採集(撮影)したコノハミドリガイです。
緑ぽいウミウシです。uさんによると普通種のようです。
ピントが合わないので、軍手で掴んで撮影してみました。
不気味な餃子に見える。生地にモロヘイヤでも練りこんだのでしょう。
メインサイトに出せない雑記
三重県の海で採集(撮影)したコノハミドリガイです。
緑ぽいウミウシです。uさんによると普通種のようです。
ピントが合わないので、軍手で掴んで撮影してみました。
不気味な餃子に見える。生地にモロヘイヤでも練りこんだのでしょう。
ryu-oumiさん。コメントありがとうございます。
あ~ぁ抹茶でしたか。どうりで緑茶ぽい味がしたわけです。
飲茶系とは、次々体層の斜肋数が異なるため、違う気がしています。
ツッコミ不在のうちに荒稼ぎ。ボケ世界一への挑戦。
ryu-oumi - 2010/10/08 (金) 11:24 edit
これまた、私好みの生物~
恐らく生地には抹茶が練り込まれた
飲茶系おやつの可能性も・・・