記事一覧

ファイル 342-1.jpg

三重県の汽水域で採集したヨシエビです。
よく見かけるエビだが中途半端な大きさが多くて食べたことがない。
お髭が折れているのは私の採集方法が悪いのだろう。

ファイル 342-2.jpg
脱皮しそうな感じなのは私の採集方法が悪いのだろう。

ファイル 342-3.jpg
水槽で長生きさせたことがないのは私の飼育方法が悪いのだろう。

ファイル 342-4.jpg
水が濁っているのは私の…。

コメント一覧

ryu-oumi - 2009/11/29 (日) 23:23 edit

まだ採取した事が無いのは、
①私の観察力が悪いのだろう。
②私の採取の腕が悪いのだろう
③私の汽水に対する興味が足りないのだろう
と思いました。

西村 メール - 2009/12/01 (火) 01:26 edit

ryu-oumiさん。コメントありがとうございます。
(3)は深刻ですね(笑)。汽水はええよやっとかめ(謎)。
ヨシエビは汽水であればこの時期によく出会えます。
特に夜によく見かけるので昼間だとあまり捕れないかもしれませんね。

黒鯛 - 2016/01/17 (日) 23:27 edit

アカメ掬いをしているときに偶に見かけるのですが、このページを見て初めて名前が判りました。(真っ黒だったけど)このまえ捕らえたやつは、テングヨウジに全ての脚を食べられ沈没、その後ヒメハゼに解体されました。
  これらは全て
 私の管理がテキトーだからだろう。
と思いました。

西村 メール - 2016/01/18 (月) 22:15 edit

黒鯛さん。コメントありがとうございます。
汽水生物の管理は難しいと思います。飼うというよりは生存競争のリングへ入れる感じですね。

コメント投稿

  • コメントを入力して投稿ボタンを押してください。
投稿フォーム
名前
Eメール
URL
  ↓コメントに句点「。」を含ませて下さい。
コメント
削除キー