記事一覧

ファイル 1607-1.jpg

2021年9月23日は滋賀県でささきくんと採集しました。
1~3箇所目は魚関係の様子見。4箇所目。カメラぶっこみと釣り。ついでにカワニナ拾い。
カワニナ種群(チリメンカワニナ形態)、ハベカワニナ、クロダカワニナだと思います。
ここは過去に採集したことがあるので、持ち帰って胎殻を調べたりせずに逃がしました。

ファイル 1607-2.jpg
5~6箇所目は釣り。7箇所目。潜って魚撮影。ついでにカワニナ拾い。
ホソマキカワニナ、ハベカワニナ、クロダカワニナだと思います。

ファイル 1607-3.jpg
7箇所目の胎殻です。左はハベ、右はクロダで良いと思うのですが、中央は中間的のような。
親の殻底肋もハベにしては多め。うーん。交雑だと言えばすっきりするのでしょうか…。

コメント一覧

コメント投稿

  • コメントを入力して投稿ボタンを押してください。
投稿フォーム
名前
Eメール
URL
  ↓コメントに句点「。」を含ませて下さい。
コメント
削除キー