記事一覧

ファイル 159-1.jpg

三重県の汽水域で採集したヒモイカリナマコです。
砂を軍手や三又鍬などで掘ると、たくさん出てくるのですが、簡単に千切れるので、
罪悪感というか、もう掘るのやめようかな。という気持ちにさせてくれます。
このナマコに寄生するヒモイカリナマコツマミガイも見てみたいなぁと思うのですが、
どんだけ千切る必要があるんだろうと、なんだか探す気になれません…。

コメント一覧

コメント投稿

  • コメントを入力して投稿ボタンを押してください。
投稿フォーム
名前
Eメール
URL
  ↓コメントに句点「。」を含ませて下さい。
コメント
削除キー