記事一覧

ファイル 1510-1.jpg

Google Chrome を更新したところ、日淡こぼれ話のサイト情報に、
「保護されていない通信」と表示されるようになりました。SSLに対応していたので、
問題ないかと思っていましたが、どうやらこのブログのスクリプトの問題のようです。
どこかでhttp://を動作させているかもと、調べてみましたが見つかりませんでした。
各記事のページは「この接続は保護されています」と表示されていて問題ありません。

左側のメニューに何か問題がありそうですが、すぐに何とかすることは難しいです。
このブログを新しいところへ、移動させるにしても、恐ろしい時間と労力が掛かります。
とりあえずは現状維持で、気が向いたら頑張るかも。危ないブログですみません笑。

イシガイ目の件ですが、19日に催促のDMしましたが、未だに回答が頂けていません。
だいぶ我慢していますが、そろそろ怒っていいのでしょうか。今は自重します。

コメント一覧

nk-diode - 2020/08/29 (土) 15:45 edit

SSLについては全く詳しくないのですが、
twitterのアイコンがhttp:で挿入されているので、
そのせいかもしれません。あてずっぽうです。

西村 メール - 2020/08/30 (日) 09:54 edit

nk-diodeさん。コメントありがとうございます。
ご指摘に大感謝です!! twitterのアイコンをSSLから引っ張って来たら、
「この接続は保護されています」になりました。cgiファィルなどに問題があるかもと、
少し調べて無かったのですが、スキンのhtmlファイルに問題があるとは思いませんでした。
ブログのソースを見れば、確認できることだったので、気が付かなかったのが情けないです。
改めて問題探しをするつもりでしたが、気が付かずに深みにはまる恐れもあったので、
とてもありがたかったです。未明に直しましたが、疲れて寝てしまい、お礼が遅くなりました。

コメント投稿

  • コメントを入力して投稿ボタンを押してください。
投稿フォーム
名前
Eメール
URL
  ↓コメントに句点「。」を含ませて下さい。
コメント
削除キー