記事一覧

ファイル 1933-1.jpg

岐阜県の神社で撮影したツマジロエダシャクです。
上は着物で下はドレスの人が、うつ伏せになったかのような形状。

ファイル 1929-1.jpg

自宅で撮影したハスモンヨトウです。
電気を点けたら顔に飛んで来て驚きました。どっから入ったんだろう。
いつものiPhoneではなく、デジカメが近くにあったので、ピントが合って鮮明です。

ファイル 1916-1.jpg

滋賀県のトイレで撮影したシロスジエグリノメイガです。
田舎のトイレは色々な虫が集まって良いけど、油断するとGが出て驚くことになる。

ファイル 1901-1.jpg

愛知県の河原で撮影したイモキバガです。
特に思い入れは無いですが、ガの濁点が消える空目をしてしまう。

ファイル 1890-1.jpg

岐阜県の道端で撮影したジャコウアゲハです。
漆黒の渋いチョウです。ちょっと翅が痛んでいました。

ページ移動