2025年6月14日に濃尾平野で潜っていたらタケノコカワニナを見つけました。
この場所は過去に何度か潜っていますが、見落としていたのかいなかったのか。
川瀬ほか, 2024とは異なる場所で、名古屋市ではなく温排水もありません。
見られた範囲は狭く、水深1~1.5mほどの泥底で、塩分はほとんど感じないくらい低いです。
この川の貝類相を検索してみましたが、過去に記録はないようです。師匠には報告済み。
地球温暖化で温排水が無い場所でも、越冬が出来るようになってきたのかな。
https://youtu.be/amCxHTav-CM