記事一覧

ファイル 1589-1.jpg

2021年8月15-16日はささきくんと琵琶湖で採集しました。
ウナギ捕りついでにカワニナ拾いもしました。1箇所目。やすを岸に置いて採集。

ファイル 1589-2.jpg
捕ったカワニナ類は、海パンのファスナー付きポケットへ入れているので、
浮きながら入れていると、前のが出て来てしまうため、あんまりたくさんは捕れません。

ファイル 1589-3.jpg
左がナガタニシ、右がヒメタニシです。よく似ていますよねぇ。
琵琶湖で捕ったヒメタニシを、ナガタニシだと思っている方が、ネットで散見されます。
岸近くで潜らずに捕ったら、まずヒメタニシです。浅いところにナガタニシはいません。
私がヒメタニシとしているものも、シナタニシの疑いはあるのですけどね。

ファイル 1589-4.jpg
2箇所目。ウナギも捕れておらず、体力もあったので、予定より遠くへ泳ぎました。
右上はモリカワニナと思っていますが、典型的ではないので難しい個体です。
胎殻はヤマト2個体からしか出ず。寄生虫がいくつか出てきました。時期的に多いのかな。

ファイル 1589-5.jpg
1箇所目の胎殻です。左はナカセコみたいなカワニナ種群(旧来チリメン形態)、
中央はクロカワニナ、右は親オオウラの胎殻タテヒダですね。大浦産ではないです。