記事一覧

ファイル 945-1.jpg

先日、三重県と愛知県で捕ったハマグリの味比べをしました。
写真左は上が三重県産(綺麗)で、下が愛知県産(硫化水素で黒っぽい)です。
ノロわれるのが怖かったので、火力最大で6分間ほど茹でて、醤油につけて食べました。

ファイル 945-2.jpg
三重県産(左) 食感★★★★☆ 味★★★★☆ ケミカル臭☆☆☆☆☆ クリーミーで美味。
愛知県産(右) 食感★★★☆☆ 味★★☆☆☆ ケミカル臭★☆☆☆☆ 大味で都会的。
これが今回の結果ですが、三重県産はこれまで2回食べて、2回とも味が薄かったです。
しかし、1箇月前よりも、明らかに味が良く、茹で過ぎにも関わらず、食感も良かったです。
愛知県産はこれまで5~6回は、食べている場所ですが、味が濃くて美味しい場所です。
しかし、初めてケミカル臭を感じました。普通の方は気にならないと思いますが、
私の過敏な鼻は、コンビナートをイメージさせました。しばらく噛んでいると、
ケミカル臭が味のように変わって、気にならなくなり、味覚が騙されそうでした。

ファイル 945-3.jpg
三重県産は下と右下の2個体で、他は愛知県産です。定番の紅生姜煮にしました。
酒、味醂、ザラメ、醤油で、27分間ほど茹でました。これもいつもより長めにね。
写真右は火が強過ぎて、醤油が焦げて苦みが出るため、これまでならばまずやりません。
小鉢にたれとハマグリを入れてラップし、冷蔵庫で半日から2日間ほど寝かせて完成です。

ファイル 945-4.jpg
三重県産(左) 食感★★★★★ 味★★★★☆ ケミカル臭☆☆☆☆☆ 高レベルの美味。
愛知県産(右) 食感★★☆☆☆ 味★★☆☆☆ ケミカル臭★★☆☆☆ もう食べたくない。
6時間ほどしてから両産地を1個体ずつ食べました。三重県産は軟らかく、口解けが早く、
旨みもあり、もう美味しいだけ。それと比べて、愛知県産はやや硬く、口に残りやすく、
旨みは少なく、何よりもケミカル臭が気になりました。但し長く噛んでいると消えました。
冷蔵庫に入れてから30時間後にも食べてみました。三重県産はたれの味が染み込んで、
より美味しくなっていました。ほぼスイーツで女性に受けが良さそうです。
愛知県産はケミカル臭がより強く感じ、何かもうごめんなさいという味でした。

ようするに、三重県産は美味しく、愛知県産は硬くてケミカル臭で、不味かったです。
じゃあこれからは三重県産だけ狙おうとは言えなくて、前2回は味が薄くて駄目でした。
愛知県産は駄目かと言うと、これまでは美味しかったので、これも一概に言えない。
ただ、愛知県産はもう乱獲で捕れないと思います。三重県産は歩く距離が長すぎる。
まだまだハマグリ捕りは経験不足だと思いました。3月1日前後は新規開拓しないと…。