記事一覧

ファイル 44-1.jpg

琵琶湖で採集したビワヒガイに寄生したPhilopinna higai(ピロピーナ ヒガイ)です。
質問掲示板 過去記事によると、ヒガイ類にしか寄生しないそうです。

ファイル 44-2.jpg
濃尾平野で採集したカワヒガイには、背鰭と腹鰭に寄生していました。
この寄生虫は琵琶湖に比べて濃尾平野で見かけることが多いです。

ファイル 44-3.jpg
濃尾平野のビワヒガイ(移入種)にも寄生していました。
もしかして論を記すと、琵琶湖だけにP. higaiが生息したとして、
琵琶湖産アユが友釣りという遊魚のためだけに全国各地に放流され、
そこに混入したビワヒガイと寄生したP. higaiが全国に侵入し、
この寄生虫に抵抗力の低いカワヒガイが寄生したと想像すると問題があります。
放流は魚+アルファで問題を起こす可能性が高いので、
保護で放流する場合も配慮がないと、逆に自然への問題行為になります。