[戻る]

無題 投稿者:どぶがい 投稿日:2020/10/14(Wed) 19:53 No.616

イシガイ類不毛地帯の関東を抜け出してきました

イシガイ

Re: 無題 - どぶがい   2020/10/14(Wed) 19:54 No.617
イシガイ
Re: 無題 - どぶがい   2020/10/14(Wed) 19:55 No.618
イシガイ水管
Re: 無題 - どぶがい   2020/10/14(Wed) 19:56 No.619
カラスガイ族の一種
Re: 無題 - どぶがい   2020/10/14(Wed) 19:56 No.620
カラスガイ族の一種
Re: 無題 - どぶがい   2020/10/14(Wed) 19:57 No.621
カラスガイ族の一種
Re: 無題 - どぶがい   2020/10/14(Wed) 19:59 No.622
カラスガイ族の一種水管
Re: 無題 - どぶがい   2020/10/14(Wed) 20:01 No.623
連投続きで失礼します。

マツカサガイ

Re: 無題 - どぶがい   2020/10/14(Wed) 20:02 No.624
マツカサガイ
Re: 無題 - どぶがい   2020/10/14(Wed) 20:03 No.625
マツカサガイ水管
Re: 無題 - どぶがい   2020/10/14(Wed) 20:09 No.626
マツカサガイの中にはカワシンジュみたくへの字に湾曲しているものがいました。
これで最後にします。

個人的にはイシガイ類(特に流水性)が繁栄出来る生息地はアマゾンの熱帯雨林やグレートバリアリーフに匹敵する位、かけがえの無い自然環境だと思ってます…!

Re: 無題 - 西村   2020/10/15(Thu) 20:30 No.627
貝殻だけではなく水管を現地で撮影されるところがいいですね。
近年その重要性を知りましたが、私は撮影する前に手が伸びて捕ってしまいます…。
関東を抜け出したということですが、これはどちらあたりでしょうか。
私は日淡とカワニナ以外は、よくわからないですが、一応同定を試みます。
616-618はイシガイもしくはタテボシガイ
620-622はヌマガイ
623-626はマツカサガイ北東本州固有種?
Re: 無題 - どぶがい   2020/10/16(Fri) 06:37 No.628
同定して頂きありがとうございます。
僕は自力で同定出来る程の同定力が身についていませんので、出来るだけ体の各部位を撮るようにして、誤同定を後々、指摘して頂けるように意識しています。貝にカメラ向けると嫌がり、一旦は水管を閉じてしまうので再び開くまで待つのでちょっと大変ですが…
地域はDM致します。ヤフオクを見てしまうとオープンな場では都道府県すら書けなくなります…

最初の貝は分布的にイシガイらしいです。カラスガイ族はヌマガイなんですね。ありがとうございます。ドブガイ属とタガイ属は見分けがかなり難しいように思うのですが、見分けやすいポイントはどの辺りでしょうか?
Re: 無題 - 西村   2020/10/17(Sat) 18:25 No.629
DMありがとうございます。私は二枚貝の識別について、よくわかっていません。
属ではないですが、タガイとヌマガイの近藤先生の計算式。
Y=(-1.045)×殻長mm+1.092×殻高mm+1.383×殻幅mm-13.165
Yが+5以上がヌマガイ、-5以下がタガイとされています。
620-622は幼貝でもあるため、これが当てはまるかどうかはわかりません。
成長すると↓に似る感じしませんか。
https://tansuigyo.net/m/diary.cgi?no=279
タガイとしているのはミナミタガイです。
Re: 無題 - どぶがい   2020/10/17(Sat) 19:33 No.630
ご教授ありがとうございます。
画質は落ちますが、老成個体と思われるものもいました。
タガイと比べて、ヌマガイは殻高があって殻幅が薄い傾向があるということですね。

Re: 無題 - どぶがい   2020/10/17(Sat) 19:34 No.631
殻幅
Re: 無題 - どぶがい   2020/10/17(Sat) 19:37 No.632
すみません間違ってセボシの後ろ姿を載せてしまいました。殻幅