[戻る]

1. 塩水の魚  投稿者:YU 投稿日:2013/07/22(月) 15:54 No.1161 URL

こちらへの投稿は初めてですがよろしくお願い致します。YUです。
有給とって最近ハマってる伊豆へ行ってきました。個人的に魅力的な魚種もちょいちょい出たので、貼らせて頂きます。
まずは食用向けのお魚。



2. Re:   投稿者:YU 投稿日:2013/07/22(月) 15:55 No.1162 URL

ヒイラギの沖にいる奴です。



3. Re:   投稿者:YU 投稿日:2013/07/22(月) 15:57 No.1164 URL

ハゼその1。



4. Re:   投稿者:YU 投稿日:2013/07/22(月) 15:59 No.1166 URL

ハゼその2。ちょっと深場系。



5. Re:   投稿者:YU 投稿日:2013/07/22(月) 16:03 No.1167 URL

知らん人からすればただのネンブツで終わる系統ですが、個人的には嬉しい1匹。
ちなみに採集方法は全て陸からの投げ釣りです。

という訳で、更なる海水方面の普及を目論んでの投稿でした(笑)



6. Re:   投稿者:西村 投稿日:2013/07/22(月) 21:17 No.1169

投稿ありがとう。全く馴染みの無い魚たちで、種類がさっぱりわからない…。
土日に紀伊半島1周して、海の漁港覗きと採集、潜ったりもしたよ。冷水塊が来ていたらしく、
ボラ類を覗いて、特に珍しい魚はおらずだったけど、久々の海も楽しかった。



7. Re:   投稿者:うなたろう 投稿日:2013/07/23(火) 20:47 No.1170
こんばんは。伊豆良いですね。黒潮の影響が濃いので、三重県民からすると喉から手が出るようなうらやましさがあります。海産ハゼはもう種数が多すぎてお手上げです(笑)片方はヒレナガハゼと思いますが、もう片方は何でしょう?ダテハゼ系のような・・・?


8. Re:   投稿者:YU 投稿日:2013/07/25(木) 01:46 No.1171 URL
>西村さん
紀伊半島といえば、6年くらい前にご一緒させて頂いた時が最初で最後ですが、(あの時は3分の1周くらい?でしたが)以降貴サイトの写真掲示板で色んな汽水魚を拝見する度に、その魅力は増幅するばかりです。今は居住の関係で水槽を増やせない状況ですが、またいつかは汽水を・・・!と思っております。海水魚は種類も多くてこれといった切り口が無いですが、一度ハマれば日淡と同じでズブズブですよ(笑)

>うなたろうさん
海水の魅力を分かって下さる方が居て良かったです(爆)。伊豆は死滅回遊系も勿論来ますが、それよりもジモティ―な魚の方が個人的には面白いと思っています。ちなみに種類は上からソコイトヨリ、オキヒイラギ、オニハゼ、ヒレナガハゼ、テッポウイシモチです。イトヨリ以外は釣り人からすれば雑魚ですが、こういう魚ばかりキープしてるのを周りの釣り人から白い目で見られています(笑)