和歌山県の淡水魚(1)






アカエイ
 Dasyatis akajei (Bürger in Müller and Henle, 1841)
  



イセゴイ
 Megalops cyprinoides (Broussonet, 1782)
 



ニホンウナギ
 Anguilla japonica Temminck and Schlegel, 1847
  
    



オオウナギ
 Anguilla marmorata Quoy and Gaimard, 1824
   
   
    
 
頭から尾鰭までの姿 頭がカキ殻に当たる
巣穴から頭を出す ゴンズイがキビナゴ切身を吹き飛ばす



フナ類
ギンブナ?
 Carassius sp.
  



カワムツ
 Candidia temminckii (Temminck and Schlegel, 1846)
  
   
   
   

同じ餌を2度銜える

素早くて追えない



モツゴ
 Pseudorasbora parva (Temminck and Schlegel, 1846)
 



カマツカ
 Pseudogobio esocinus (Temminck and Schlegel, 1846)
  



ツチフキ(JL)
 Abbottina psegma Jordan and Fowler, 1903
  

カマツカの上に乗る



スゴモロコ
 Squalidus chankaensis biwae (Jordan and Snyder, 1900)
  



ウグイ
 Pseudaspius hakonensis (Günther, 1877)
  



タカハヤ
 Rhynchocypris oxycephala jouyi (Jordan and Snyder, 1901)
  



オオシマドジョウ
 Cobitis sp. BIWAE type A

手掴み失敗



チュウガタスジシマドジョウ
 Cobitis striata striata Ikeda, 1936
  
  
   
 
野菜類ミックスを食べる 立ちはだかるツチフキ(JL)
鰓から砂を出す 水流へ向かって泳ぐ
飼育から7年半経っても孕卵する雌 飼育から12年経っても元気