滋賀県の淡水魚(1)






スナヤツメ (北方種 or 南方種)
 Lethenteron sp. N or S
   
   



ニホンウナギ
 Anguilla japonica Temminck and Schlegel, 1847
   
    
    
   
 
水草の間に隠れていた(琵琶湖) たも網では捕れない(琵琶湖)
2人で狙ってもたも網は無理(琵琶湖) 水草の中に立っていた(琵琶湖)
全長77cmをやすで捕る(琵琶湖) たも網で掬った(琵琶湖)
この後で逃げられました(琵琶湖) 1本竹やすで捕った(琵琶湖)



コイ導入型
 Cyprinus carpio carpio Linnaeus, 1758
  
 
寝ているところを起こした(琵琶湖) 大き過ぎて手におえない(琵琶湖)
自然にこの色はいらない(琵琶湖) 夜でもニシキゴイは目立つ(琵琶湖)



コイ在来型
 Cyprinus carpio melanotus Temminck and Schlegel, 1846
  
 
浅場に群れる(琵琶湖) 逃げるので追い掛けた(琵琶湖)
濁りがあって見辛いが2個体確認(琵琶湖) たも網よりも速い(琵琶湖)
逃げるのが速い(琵琶湖) 近付いたら驚いた(琵琶湖)
フナ類(ニゴロブナ?)の卵を食べる(琵琶湖)



ゲンゴロウブナ
 Carassius cuvieri Temminck and Schlegel, 1846
  
   

横切る3個体(琵琶湖)

振り返ると外来魚(琵琶湖)



フナ類
ニゴロブナ?
 Carassius buergeri grandoculis Temminck and Schlegel, 1846
   
    
    
    
 
雌雄寄り添う3カット 雌雄のっこみ
産卵(琵琶湖) ぶつかりそう(琵琶湖)
腹側が黄色っぽい個体(琵琶湖) 全体が黄色っほい個体(琵琶湖)
早朝から産卵

ギンブナ?
 Carassius sp.
  
   
   
    

逃げる時は俊敏(琵琶湖)

孕卵していると思われます(琵琶湖)



ヤリタナゴ
 Tanakia lanceolata (Temminck and Schlegel, 1846)
  
   
   

シロヒレタビラとカネヒラも混じる(琵琶湖)



アブラボテ
 Tanakia limbata (Temminck and Schlegel, 1846)
   

2月に追星と婚姻色



タイリクバラタナゴ
 Rhodeus ocellatus ocellatus (Kner, 1866)
  



カネヒラ
 Acheilognathus rhombeus (Temminck and Schlegel, 1846)
   
    
    
    
 
フナ類(オオキンブナ?)の方が取り分が多い 深夜に潜って幼魚を見つけた(琵琶湖)
婚姻色の出た雄(琵琶湖) 雌の近くに雄がいた(琵琶湖)
幼魚の群れを追い掛けた(琵琶湖) 食べ物を探す雄
雄6匹雌1匹の群れ 群れに混じるヒガイ(ビワヒガイ型)



シロヒレタビラ
 Acheilognathus tabira tabira Jordan and Thompson, 1914
   
   
    
 
3月の浅場に見られた(琵琶湖) 浮いて寝ていた(琵琶湖)
大型個体を捕り逃す(琵琶湖) たも網で捕獲(琵琶湖)
手掴みに成功(琵琶湖) あちこちにいる(琵琶湖)
手当たり次第に追い払う カニとりくんで掬った(琵琶湖)
カメラが気になる雌(琵琶湖) カメラが気になる雄(琵琶湖)
 
お尻から落下物(琵琶湖) 群れで移動している(琵琶湖)