|
アカエイ
Dasyatis akajei (Bürger in Müller and Henle, 1841)


|
ニホンウナギ
Anguilla japonica Temminck and Schlegel, 1847

|
コイ導入型
Cyprinus carpio carpio Linnaeus, 1758

|
ゲンゴロウブナ
Carassius cuvieri Temminck and Schlegel, 1846

|
フナ類
ギンブナ?
Carassius sp.

|
ヤリタナゴ
Tanakia lanceolata (Temminck and Schlegel, 1846)

|
アブラボテ
Tanakia limbata (Temminck and Schlegel, 1846)

|
タイリクバラタナゴ
Rhodeus ocellatus ocellatus (Kner, 1866)


|
シロヒレタビラ
Acheilognathus tabira tabira Jordan and Thompson, 1914


|
ヌマムツ
Candidia sieboldii (Temminck and Schlegel, 1846)

|
カワムツ
Candidia temminckii (Temminck and Schlegel, 1846)


|
オイカワ
Opsariichthys platypus (Temminck and Schlegel, 1846)

|
カワバタモロコ
Hemigrammocypris rasborella Fowler, 1910

|
|
カワムツの群れに混じっていた | |
群れで底付近を移動 |
泥から泥へ移動 | |
カワムツと泳ぐ |
| |
|
| |
|
| |
|
|
|
タモロコ
Gnathopogon elongatus elongatus (Temminck and Schlegel, 1846)

|
モツゴ
Pseudorasbora parva (Temminck and Schlegel, 1846)

|
ウシモツゴ
Pseudorasbora pugnax Kawase and Hosoya, 2015




|
|
イトモロコを追い払う | |
下へ潜ろうとする |
深夜の撮影 | |
カワムツの群れに混じっていた |
奥からカメラの横を通り過ぎる | |
だらだら泳いであくびをする |
婚姻色の出た雄 | |
孕卵した雌が食べ物を探す |
カワバタモロコと混在 | |
摂食している |
|
|
ヒガイ伊勢湾周辺種
ヒガイ(ビワヒガイ型) or ヒガイ(ビワヒガイ型)×ヒガイ伊勢湾周辺種
Sarcocheilichthys variegatus f. microoculus Mori, 1927
|
カマツカ
Pseudogobio esocinus (Temminck and Schlegel, 1846)


|
ナガレカマツカ
Pseudogobio agathonectris Tominaga and Kawase, 2019






|
|
トウカイコガタスジシマドジョウと鉢合わせ | |
陶器の上に餌はない |
手掴みに失敗 | |
|
| |
|
| |
|
| |
|
|
カマツカ×ナガレカマツカ


|