戻る
■ 蒲焼の作り方 ■
ステンレスざる+金串+蒸す

総合評価 ◎75点
用意するもの
まな板金串を刺すために使う。
金串丸串4本。
炭火一式成形木炭、炭バサミ、トーチバーナー。
ステンレスざるステンレス丸型ザル約21cm 4936181507440。
ステンレス・トレーステンレス万能トレー セリア。
フライパン一般的なアルミニウム(表面加工)。
蓋b中身が見える窓付。
みりん一般的な本みりん。
スプレーダイソー しょうゆスプレー。みりんを吹き付けるために使う。
うなぎのたれ市販品で良い。
刷毛と容器たれを付けるために使う。容器は小鉢を使用。

(1)串打ちする

身と皮の間に金串(丸串)を通す。

※鰭がある場合は切り落とす。
-
(2)ステンレスざるを準備する

屋外へステンレス・トレーを置いてステンレスざるを乗せる。成形木炭を入れてトーチバーナーで燃やす。火が表面の全体的に回るまで待つ。この準備に3分ほど掛かりました。

※トレーやざるは本来の用途ではないため、実行する場合は自己責任です。
-
(3)ウナギを乗せる

ウナギの身が下になるように乗せる。
 0分
(4)引っくり返す

皮側1分、身側2分くらい焼く感じで、何度も引っくり返す。

※ウナギに炭が付いてしまった。
 2分
(5)焼けた

確りは焼かない。脂がにじみ出したら、蒸し工程へ移す。
 16分
(6)蒸す

(6-1)フライパンに水を深さ2cmほど入れる。
(6-2)ウナギを浮くように入れる。
(6-3)蓋をして、強火で沸騰したら、弱火にして蒸す。

※蓋は確り閉まらなくても良い。
 18分
(7)蒸し上がる

金串を軽く動かして、軟らかくなっていたら、蒸し上がり。

※目安は沸騰してから15分です。
 35分
(8)みりんを吹き付ける

(8-1)ウナギをフライパンからステンレスざるへ戻す。
(8-2)スプレーにみりんを入れる。
(8-3)身側と皮側を全体的に1回だけ吹き付ける。
 36分
(9)たれを塗る

(9-1)小鉢にたれと刷毛を入れて染み込ませる。
(9-2)身側に塗ったら、引っ繰り返して、皮側を塗る。それを2〜3回ほど行う。
 37分
(10)串を抜く

皿にウナギを乗せて、串をゆっくり引き抜く。
 39分
(11)完成

出来上がりです。ご飯へ乗せれば鰻丼になります。
 40分
ウナギ全長67cm(捌いて1日間冷凍庫)の1/3(中央)を、完成まで40分(焼き16分+蒸し17分+みりん焼き1分+たれ焼き2分+その他4分+α)、味は98/100点(脂度数4+美味度数5)でした。 小骨は口の中で探すとあるが喉に刺さるほどではない。臭みは全く無し。身は外側が軟らかく、中はふにゃふにゃ、皮は軟らかいから硬いまで混在。 箸だけで切り分けられるが、皮の硬い部分はやや力が要る。スモーキーさはあって美味しい。煙はたれ焼きから狼煙レベル。 ざる中央の火力が強く、その周りは弱いため、焼きむらが酷い。 炭が付いた場所はやや苦い。

戻る