戻る
■ 蒲焼の作り方 ■
土鍋+魚焼きホイル

総合評価 ◎90点
用意するもの
土鍋ペタライトを含む空焚き可能な物。
魚焼きホイルアルミホイルにシリコーン樹脂加工されているもの。厚手が良い。
濡れた布巾蓋を掴む時に使う。
ハンド・フィット・トングウナギを引っくり返すときに使う。
うなぎのたれ市販品で良い。
まな板と包丁蒲焼を切るために使う。

(1)準備する

(1-1)土鍋に魚焼きホイルを敷く。
(1-2)ウナギを身側が下になるように置く。
(1-3)五徳に置く。
-
(2)焼く

蓋をして中弱火で焼く。
 0分
(3)引っくり返す

2〜3分に1回ほどトングで引っくり返す。
 9分
(4)焼けた

蒸し焼き効果によって、確り焼く必要はないが、焦げ目も味になるため、好みの加減でたれ焼き工程へ移る。
 22分
(5)たれを入れる

(5-1)火を消す。
(5-2)魚焼きホイルをトレイ状に折る。
(5-3)たれをウナギが浸かる程度入れる。
(5-4)蓋をして中弱火で焼く。
 23分
(6)引っくり返す

ウナギが焦げ付かないように、時々引っくり返す。
 27分
(7)たれを抜く

魚焼きホイルを持ち上げて、たれを器へ移動させたり、ご飯へ掛けたりする。
 29分
(8)たれを抜いて焼く

表面に焦げ目を付けるため、1〜3分ほど焼く。
 30分
(9)切る

蒲焼をまな板へ乗せ、適当な大きさに包丁で切る。
 32分
(10)完成

出来上がりです。ご飯へ乗せれば鰻丼になります。
 33分
ウナギ全長47cm(捌いて3日間冷凍庫)の半分(尾側)を、完成まで33分(焼き22分+たれ焼き9分+その他2分)、味は77/100点(脂度数3+美味度数4)でした。 小骨は気にならず。臭みは全く無し。身は外側がやや硬く、中はふわじゅわっと、皮は普通。 スモーキーさは強くて美味しい。煙は出るが蓋で抑制されている。たれの焦げたところがやや苦い。 残ったたれを付けたら、味が締まって美味しいが、付けなくても十分に味が確りしている。

戻る