戻る
|
■ 蒲焼の作り方 ■ オーブンレンジ(オーブン)+焼き網+蒸す 総合評価 ◎95点
|
用意するもの
|
|
|
(1)準備する
(1-1)トレイに焼き網を乗せる。
(1-2)ウナギを身側が上になるように置く。
| - |
|
|
(2)様子を見る
オーブン(下段)にしてスイッチを入れる。
※250℃に達するとその後は200℃を保ちます。
| 0分 |
|
|
(3)引っくり返す
(3-1)ウナギが反り返る前に、トングで引っくり返す。
(3-2)形が安定したら、2〜4分に1回ほど引っくり返す。
| 10分 |
|
|
(4)焼けた
確りは焼かない。脂が少しにじみ出したら、蒸し工程へ移す。
| 25分 |
|
|
(5)蒸す
トレイに水を入れる。
| 26分 |
|
|
(6)蒸し上がり
ウナギをトングで軽く触って、硬い部分が無くなったら、蒸し上がりです。
※目安は15分です。
※ふにゃふにゃになるほど軟らかくはなりません。
| 42分 |
|
|
(7)たれを塗る
(7-1)小鉢にたれと刷毛を入れて染み込ませる。
(7-2)身側に塗ったら、引っ繰り返して、皮側を塗る。それを2〜3回ほど行う。
| 43分 |
|
|
(8)切る
蒲焼をまな板へ乗せ、適当な大きさに包丁で切る。
| 61分 |
|
|
(9)完成
出来上がりです。ご飯へ乗せれば鰻丼になります。
| 62分 |
|
ウナギ全長46.5cm(捌いて5日間冷凍庫)の半分(尾側)を、完成まで62分(焼き25分+蒸し16分+たれ焼き18分+その3分)、味は98/100点(脂度数4+美味度数5)でした。
小骨は気にならず。臭みは全く無し。身は外側がやや軟らかく、中はふわふわ、皮はやや硬い。スモーキーさは少しある。煙は少ない。
常に上方からヒーターが当たっているため、箸で切れるような蒸し状態にはならないが、普通に焼くよりも軟らかくて良い。
蒸し後にトレイの水を捨てていないため、たれが焼き付き難くて18分も掛かってしまった。
水を捨てれば良いが、こぼれたり火傷の恐れもあるため、止むを得ない。
上品なウナギの旨みと脂に、たれがよく染みて、味がはっきりしていて、焦げの苦味などの雑味が無くて美味しい。
ゆっくり調理できるため、焦げるなどの失敗がし難い。その分だけ時間は掛かるが、美味しく出来るならば仕方がない。
グリル(上段)と違って、下段は鍋掴みが要らないところも良い。
|
戻る
|