戻る
|
■ 蒲焼の作り方 ■ 焼肉ロースター+蒸籠 総合評価 ○60点
|
用意するもの
|
焼肉ロースター | ZAIGLE mini-jp01。カーボンヒーターによる無煙グリル。 |
ハンド・フィット・トング | ウナギを引っくり返すときに使う。 |
うなぎのたれ | 市販品で良い。 |
刷毛と耐熱計量カップ | たれを付けるために使う。 |
まな板と包丁 | 蒲焼を切るために使う。 |
ご飯 | 蒸籠に使う。 |
蒸籠a | セリア レンジ蒸器。蓋・中子(ざる)・容器。 |
鍋と蓋 | 蒸し器でも良い。ガラス蓋の方が状況が確認できて良い。 |
蒸し目皿 | 鍋底から高くて水を多く入れられるものが良い。 |
|
|
(1)ウナギを乗せる
(1-1)焼肉ロースターにウナギを乗せる。
(1-2)フード下段の温度調節ダイヤル5で焼く。
| 0分 |
|
|
(2)引っくり返す
引っくり返さなくても焼けるが、焼け具合の確認のためにも引っくり返す。
| 8分 |
|
|
(3)確り焼けた
脂が落ちて泡立ち、身割れが始まって、焦げる寸前まで焼きます。ここまで確り焼かないと味が悪く、臭みとゴム食感が残り、骨が喉に刺さりやすいです。
| 19分 |
|
|
(4)たれを塗る
(4-1)耐熱計量カップにたれと刷毛を入れて染み込ませる。
(4-2)身側に塗ったら、引っ繰り返して、皮側を塗る。それを2〜3回ほど行う。
| 20分 |
|
|
(5)切る
蒲焼をまな板へ乗せ、適当な大きさに包丁で切る。
| 22分 |
|
|
(6)ご飯をよそう
(6-1)蒸籠の中子(ざる)にご飯をよそう。
(6-2)たれをかけて、ウナギを乗せる。
※たれが中子の穴から出るため、容器などに乗せて受け止めると良い。
| 24分 |
|
|
(7)蒸す
(7-1)鍋に蒸し目皿と水を入れる。
(7-2)蒸し目皿に中子を乗せ、蓋をして弱火で蒸す。
| 26分 |
|
|
(8)蒸し上がる
ウナギの色が水分でぼやける頃まで蒸す。
※目安は15分です。
| 40分 |
|
|
(9)たれをかける
(9-1)中子を取り出して、付属の容器にはめ込む。
(9-2)たれをウナギにかける。
| 41分 |
|
|
(10)完成
出来上がり。
| 42分 |
|
ウナギ全長51cm(捌いて6日間冷凍庫)の半分(尾側)を、完成まで42分(焼き19分+たれ焼き2分+蒸し14分+その他7分)、味は57/100点(脂度数3+美味度数2)でした。
小骨は気にならず。臭みは全く無し。身は外側が普通で、中はもさもさ、皮は軟らかい。
スモーキーさは弱いがある。たれの焦げたものが、ウナギに付着しやすために、注意が必要。たれ焼きから煙が少し出る。
あまりふっくらしておらず、食べやすくやさしい薄い味に、賛否が分かれそう。
ご飯は火傷しそうになるくらい、非常に熱くて食べ難い。飯蒸しは食感や味に多少の変化があって良いが、蒸籠は全体的にぼやけた味になっている。
|
戻る
|