戻る
|
■ 蒲焼の作り方 ■ オーブンレンジ(レンジ)+焼き魚ボックス+霧吹き 総合評価 ×25点
|
用意するもの
|
|
|
(1)ウナギを乗せる
焼き魚ボックスにウナギを置く。
| - |
|
|
(2)スイッチを入れる
(5-1)焼き魚ボックスを閉じて、電子レンジへ入れる。
(5-2)500Wでスイッチを入れる。
| 0分 |
|
|
(3)引っくり返す
ウナギが焦げ付かないように、トングで時々引っくり返す。
| 2分 |
|
|
(4)霧吹きをする
確り焼けているとは言い難いが、水分が飛び過ぎて硬くなるため、ここで霧吹きをする。
※霧吹きはウナギの下に水溜まりが出来るくらい。
| 9分 |
|
|
(5)引っくり返す
引っくり返して様子を見て、水分が少し残る程度まで加熱する。
| 13分 |
|
|
(6)たれを塗る
(6-1)小鉢にたれと刷毛を入れて染み込ませる。
(6-2)身側と皮側に塗って、再び電子レンジで加熱する。
| 14分 |
|
|
(7)取り出す
焼き魚ボックスごとウナギを取り出す。
※大きい場合は一口大に切る。
| 17分 |
|
|
(8)完成
出来上がり。ご飯へ乗せれば鰻丼になります。
| 18分 |
|
ウナギ全長60.5cm(捌いて7日間冷凍庫)の1/4(腹側後方)を、完成まで18分(焼き8分+霧吹き4分+たれ焼き3分+その他3分)、味は60/100点(脂度数3+美味度数3)でした。
小骨は気にならず。臭みは全く無し。身は外側がやや硬く、中はもさもさと硬く、皮は硬い。
スモーキーさない。たれが焦げてやや苦い。煙はほとんど出ないが、蒸気からウナギの匂いは出る。
霧吹き後に水分が想像よりも早く抜けて硬くなった。辛うじて蒲焼としては成り立っている。
電子レンジの10〜20秒の違いで、状況が全く異なるため、加熱時間の調整は非常に難しい。
電子レンジの中心付近だけが加熱されやすい問題は、初めからウナギを切って入れて、時々場所を動かすことで焼きむらを少し弱くすることが出来た。
|
戻る
|