戻る
■ 蒲焼の作り方 ■
ホットプレート(平面・蓋)+蒸す+下茹で

総合評価 ◎85点
用意するもの
ホットプレート平面プレートと蓋を使用。
ハンド・フィット・トングウナギを引っくり返すときに使う。
焼き網hシリコーン樹脂塗装など張り付き難い物。
蒸し目皿鍋底から高くて水を多く入れられるものが良い。
うなぎのたれ市販品で良い。

(1)ウナギと水を入れる

(1-1)ホットプレートにウナギの身側を下にして置く。
(1-2)水をウナギ全体が浸かる程度入れる。
(1-3)250℃設定で茹でる。
 0分
(2)引っくり返す

(2-1)ウナギが反り返る前に、トングで引っくり返す。
(2-2)形が安定するまで、3〜4回ほど引っくり返す。

※丸まりやすいため、加熱を均一にするなど、気を付ける。
 5分
(3)焼く

(3-1)茹で汁を捨てて軽く洗う。
(3-2)250℃設定で何度か引っくり返しながら焼く。
(3-3)確りは焼かない。脂がにじみ出したら、蒸し工程へ移す。

※ホットプレートから浮いている皮は、トングで押さえつけて焼く。
 13分
(4)蒸す

(4-1)ホットプレートに焼き網hと、逆さにした蒸し目皿を乗せる。
(4-2)ウナギを乗せて、水を深さ1cmほど入れる。
(4-3)蓋(ホットプレート専用)をして蒸す。

※水が蒸発して無くなる前に、蓋を開けて様子を確認して水を足す。
※蒸し目皿をそのまま使うと蓋と接触します。
 22分
(5)蒸し上がる

ウナギをトングで軽く触って、硬い部分が無くなったら、蒸し上がり。

※目安は15分です。
 36分
(6)たれを入れる

(6-1)焼き網h・蒸し目皿・ウナギを取り出す。
(6-2)ホットプレートの水を捨てて軽く洗う。
(6-3)ウナギをホットプレートへ戻す。
(6-4)たれを入れて、160〜180℃設定で焼く。

※濃いたれはみりんで薄めます。温度が高いとすぐに焦げます。
 38分
(7)引っくり返す

たれが濃くなったら、たれのない場所で、焦げ目をつけます。
 39分
(8)完成

出来上がりです。ご飯へ乗せれば鰻丼になります。
 44分
ウナギ全長76.5cm(捌いて1日間冷凍庫)の1/4(尾後)を、完成まで44分(茹で12分+焼き7分+蒸し15分+たれ焼き7分+その他3分)、味は95/100点(脂度数5+美味度数5)でした。 小骨は口の中で感じるが、注意すれば問題ない。臭みは全く無い。 身は外側が軟らかく、中はふにゃふにゃ、皮はとても軟らかく、箸だけで切れる。 スモーキーさは無いが、蒸しにしては焦げ目もあって、香ばしくて美味しい。 煙はたれ焼きの後半に少し出る程度。焼きの際にトングで皮を押し付ける作業が割と面倒。 たれの無駄が多い。比較的に簡単に美味しく出来るのは良い。

戻る