戻る
■ 蒲焼の作り方 ■
蓋付魚焼き網(蓋網無し)+金串+アルミホイル+下茹で

総合評価 ◎90点
用意するもの
電子レンジ用パスタ調理器スパゲッティを茹でるケース(セリア/100円)。
オーブンレンジレンジ(600W)機能を使用。
まな板と包丁串を刺す際と、蒲焼を切るために使う。
金串丸串5本。
蓋付魚焼き網蓋付きグリル。和平フレイズ(YR-6522)とほぼ同じ。ホーロー受皿を使用。
アルミホイル串の高さを上げるために使った。
うなぎのたれ市販品で良い。
油引きと容器たれを付けるために使う。容器は小鉢を使用。

(1)ウナギと水を入れる

(1-1)電子レンジ用パスタ調理器にウナギ入れる。
(1-2)水を最大水位線まで入れる。
-
(2)電子レンジで茹でる

600Wで5分を設定して、スイッチを入れる。
 0分
(3)引っくり返す

3分ほどしたら引っくり返す。
 3分
(4)下茹でが出来上がる

(4-1)まな板に乗せて、冷めるのを待つ。
(4-2)身の中心に金串(丸串)を通す。
 6分
(5)蓋付魚焼き網(蓋網無し)で焼く

加熱は中〜強で焼きます。
 11分
(6)引っくり返す

(6-1)曲がった尾鰭付近が、ホーロー受皿に当たって焦げるため、急遽アルミホイルを丸めて棒状にしたものを2つ作り、焼き台として使った。
(6-2)皮側1〜2分、身側3〜4分くらい焼く感じで、何度も引っくり返す。
 26分
(7)焼けた

下茹でによる臭み抜きで、確り焼く必要はないが、焦げ目も味になるため、好みの加減でたれ焼き工程へ移る。
 56分
(8)たれを塗る

(8-1)小鉢にたれと油引きを入れて染み込ませる。
(8-2)身側に塗ったら、引っ繰り返して、皮側を塗る。それを3〜4回ほど行う。
 57分
(9)切る

(9-1)蒲焼をまな板へ乗せる。
(9-2)串を持って時計の3時9時3時6時と回す。
(9-3)1回転が出来たら、回しながらゆっくり引き抜く。
(9-4)適当な大きさに包丁で切る。
 63分
(10)完成

出来上がりです。ご飯へ乗せれば鰻丼になります。
 65分
ウナギ全長64cm(捌いて54日間冷凍庫)の半分(尾側)を、完成まで65分(茹で5分+焼き45分+たれ焼き6分+その他9分)、味は79/100点(脂度数2+美味度数5)でした。 小骨は気にならず。臭みは全く無し。身は外側がやや硬く、中はしっとり、皮はパリパリで食感がとても良い。 ウナギの質は低く、冷凍期間は長いが、濃いスモーキーさがあって、とても美味しい。 煙はたれ焼きから、やや気になる程度。火力が弱いため、焼き時間が長い。 「蓋付魚焼き網(蓋網無し)+金串」は、ほぼ同じ焼き方だが、臭みは残っていた。 今回はレンジで下茹でしたことで、臭みが全く無かったのは、特筆すべき点だと思う。

戻る