戻る
写真掲示板 [日淡会]
2014年03月 過去記事

水槽の近況 / 西村 Email
フリー掲示板で飼育の話になったので近況を貼ります。基本的に「Re: 雑多なネタ / 西村 2012/06/19 (火) 00:31 http://www.tansuigyo.net/a/gao/sk-2012-06.html」とほぼ変わっていません。

左上のL水槽はギバチ(2009年12月20日から約4年2ヶ月)を飼育。ベアタンクの外掛式フィルターで、3週間に1度くらい100%水換え。色々な餌を与えていますが、冷凍の豚ハツが一番好きな様です。

右上のL水槽はキノタメダカ(2012年11月11日から約1年3ヶ月)とトミヨ属淡水型(2013年10月27日から約3ヶ月)を飼育。ベアタンクの水作Mで、3週間に1度くらい100%水換え。メインはシライシカワニナ(2012年8月15日から約1年6ヶ月)で、繁殖して成貝と変わらないほど大きく育った個体もいます。他にマツカサガイ、ヌマガイ、ヨコハマシジラガイ、オバエボシなどもいます。シライシカワニナのためにカキ殻を入れ、色々な餌が底に常時ある状態にしています。

下の120cm水槽はカワバタモロコ、ホンモロコ、ホンモロコ×タモロコ、タモロコ、スワモロコ、ムギツク、カマツカ(グループ1)、カマツカ(グループ2)、イトモロコ、スゴモロコ、デメモロコ濃尾型、ズナガニゴイ、フナ類(オオキンブナ?)、フナ類(キンブナ?)、ヤリタナゴ、イチモンジタナゴ、シロヒレタビラ、ミナミアカヒレタビラ、ドジョウ(クレードB)、オオシマドジョウ、ニシシマドジョウ、ヒガシシマドジョウ、チュウガタスジシマドジョウ、オオガタスジシマドジョウ、トウカイコガタスジシマドジョウ、ジュズカケハゼ(シンジコハゼ含む)、シマヨシノボリ(九州以北集団)、ルリヨシノボリ、ウシヨシノボリ(トウカイヨシノボリ)、クロダハゼ類(雑種?)、ボウズハゼを飼育(他にもいるかも)。砂礫を敷いて水作M2つ、右端は濾材なしの水流用ポンプ(1つは常時稼働、1つはスイッチでオンオフ)、ヒーターは現在17℃設定、3週間に1度くらい80%水換え。カワニナ類(チリメンカワニナ種群、モリカワニナなど)、ヒメタニシ、ナガタニシ、ヨコハマシジラガイ、オバエボシ、カラスガイ(メンカラスガイ型)、オグラヌマガイ、マルドブガイなどもいます。掃除は2012年12月からしていません(約1年2ヶ月)。カワニナ水槽でもあるため苔掃除が出来ません。魚がギリギリ見られる程度まで、掃除をしなかったこともありますが、今は手前の面だけ気が向いたときにしています。

この水槽のある小屋には、他に汽水魚水槽が3本ありますが、淡水魚の飼育の話なのと、よりカオスなので、細かく書く気力がありません(笑)。ただ、汽水魚は年中25℃設定のヒーターがあるため、室温が影響されて高めになり、真冬でも7℃以上はあります。また、夏場は28℃設定のエアコンを入れています。これでも室温29〜30℃になることがありました。昨年9月下旬にエアコンを切り、残暑で10月上旬に室温が高くなり、高水温に弱いカマツカ種群(グループ3)、ヨトゼゼラ、ボウズハゼなど、前日まで元気たった魚が1日で逝きました。10月でも高水温対策は必要ですね。わかっているけど電気代…。

 2014/02/16 (日) 22:27

Re: 水槽の近況 / 西村 Email
左上の写真は餌です。右は配合飼料ミックス(10種類近くを混ぜています)。中央下は冷凍赤虫。中央上は冷凍野菜ミックス(枝豆・グリンピース・えんどう豆・かぼちゃなど)、右上は冷凍ミジンコと冷凍イサザアミ、右下は冷凍肉餌ミックス(https://twitter.com/kawanittan/status/404295761396908032/photo/1)です。冷凍肉餌ミックスは汽水魚とギバチだけにしか与えません。

120cm水槽の場合は、最初に冷凍野菜ミックスを、解かさず塊のまま入れます。魚が突っつきだして、ある程度食べたのを見たら、配合飼料をドパッと大量に入れます。ここで水流用ポンプを2つとも稼働させ、洗濯機のように水槽中を餌が回りだします。そして冷凍赤虫3.5ブロック、冷凍ミジンコと冷凍イサザアミを少々入れて終了です。

1時間経っても餌は残っています。こうすることで摂餌が下手なゼゼラも食べられ、砂中にいてなかなか姿を出さないオオガタスジシマドジョウも、餌やり時以外にも餌にありつけます。深夜は夜行性のカワニナ類が、残餌をせっせと食べています。水が汚れちゃうキャーって思う方もおられるかもしれませんが、半日は汚れた感じになりますが、次の餌やりは2〜3(希に4)日後です。2日もすれば残餌もなくなって澄んだ水になります。フィルターが汚れちゃうキャーは、水作M2つがゴミを吸っている量は、たいしてありません。この水槽はバクテリア分解が主です。それと全ての水槽に浮かしてあるオオカナダモは、ゴミをかなり引っかけるので、水換え時に取り出して、水洗いしています。オオカナダモはフィルター代わりでもあります。

 2014/02/16 (日) 22:27

Re: 水槽の近況 / 西村 Email
捕って来た魚を、120cm水槽へ入れる際は、トポンと投入しています。それによって大きな問題はありません。死ぬときは採集時の外傷で数日で死ぬか、環境が合わずに1ヶ月以内に死ぬか、寿命で死ぬかくらいです。病気が蔓延して大量死なんてありません。健康的に1年飼育を目標に試育していますが、左上のフナ類(オオキンブナ?)は2005年3月21日から約8年11ヶ月です。他にも長生きしている魚は多いです。その例として2006年8月19日に採集したチュウガタスジシマドジョウ(http://www.tansuigyo.net/a/eee/w-158.jpg http://www.tansuigyo.net/a/eee/w-159.jpg)2個体(雌雄)は、写真中央(奥が雄で手前が雌)です。約7年6ヶ月も健康的な状態で飼育しています。手前は毎年のようにこの時期になると孕卵しています。

添付【ねっ水綺麗でしょ.jpg】(139 kb)
 2014/02/16 (日) 22:28

Re: 水槽の近況 / 西村 Email
これは屋外の水槽です。ミナミメダカとミナミヌマエビが世代交代しています。スワモロコ類とカワニナ類も入っています。先日1cmほど凍ったので、氷を割って水温計を、凍っていない中央部へ入れたら、-0.9℃でした(外気は0.9℃)。氷が解けてから生物を確認したところ全て元気でした。氷点下でも魚は飼えるという証明です。さて、今夜は冷凍野菜ミックスを作ります(めんどくさーい・笑)。

 2014/02/16 (日) 22:28

Re: 水槽の近況 / maiky
こんばんは。
私も最近野菜ミックスの餌を作ったので貼ります。
かぼちゃ単品とミックス(ジャガイモ、ニンジン、カボチャ等)です。
基本野外でヒーター無です。水替えはせず足すだけです。
野菜を入れるようになってからはカワニナ類が元気ですよ〜。
やっぱりいろいろな餌を入れてあげないと駄目ですね。

添付【魚より貝かも.jpg】(112 kb)
 2014/02/18 (火) 18:26

Re: Re: 水槽の近況 / サレンダー Email
こんばんは。

カワニナは水槽のコケを良く食べますよね。うちの水槽はヒタチチリメンカワニナが大量に居て餌をあまり与えないで、ガラス面にコケが全く付かない水槽があります。ちなみに60p水槽でヒガシシマドジョウが17匹ヤリタマゴ1匹タイバラ1匹ドジョウ1匹水草ありです。

水槽にドボンは魚が水槽に落ち着くのが遅れるのでやってません。
 2014/02/18 (火) 19:49

Re: 水槽の近況 / 西村 Email
コメントありがとうございます。

maikyさん。野菜かなり分厚いですが、どうやって割るのか気になります…。スワモロコとオグラヌマガイが光ってますね。
サレンダーさん。ヒタチチリメンカワニナは現在の定説だとチリメンカワニナで、未来的にはハコネカワニナかなと思います…。

冷凍野菜ミックスを作ったので載せます。
●枝豆4袋…鍋で長め茹でて、外皮と種皮を取り除き、子葉だけにして、よく水洗いして再び鍋で茹でて塩抜き。子葉をフリーザーバッグへ入れ、足で踏み潰して細かくしました。
●そらまめ2袋…鍋でたっぷりの水(塩抜きのため)で長めに茹でて、水洗いしてざるに入れて、お玉で押しつぶして、子葉だけを取り出しました。
●グリーンピース…鍋で長めに茹でて、ざるに入れて、お玉で押しつぶして、子葉だけを取り出しました。
●西洋かぼちゃ…適当に切って鍋で長めに茹でて、内側の髭状のところと緑色の皮を外しました。皮の一部はみじん切りにして使いました。
●さやえんどう…鍋で軽く湯遠しして、みじん切りにしました。
●バナナ…皮を剥いて、粘りが出ないように気を付けながら、みじん切りにしました。
●にんじん…西洋かぼちゃと一緒に茹でて、みじん切りにしました。
●さつまいも…ラップで包んで電子レンジで温め、皮を取り除いて、みじん切りにしました。

添付【野菜大事.jpg】(291 kb)
 2014/02/19 (水) 01:11

Re: 水槽の近況 / 西村 Email

8種類の野菜類を手でミックスし、大きな塊が無くなるまで手で潰しました。それをフリーザーバッグへ入れて平らにしました。冷凍庫へ入れました。
3時間15分(半分は枝豆の処理)で完成です。翌日に冷凍庫から取り出して、手で適当な大きさ割り、魚に与えたところ食べました。
約2300円(材料費2000円+光熱費等300円)でフリーザーバック1枚が約330円です。2〜3ヶ月に1枚を消費します。1年半分はあると思います。

添付【冷凍野菜ミックス.jpg】(273 kb)
 2014/02/19 (水) 01:13

Re: 水槽の近況 / maiky
おはようございます。
野菜ミックスはご指摘の通り割れません。ですので私はナイフで削りながら餌を与えています(手が冷たい)。前回作った時に割れなくて困ったのに今回も忘れて冷凍してしまいました。うーん、解凍して薄くしようかなぁ
 2014/02/19 (水) 10:18

Re: 水槽の近況 / タロベエ
こんにちは。
家の水槽自慢フェスティバルの空気がありますので、僕も参加さしたって(笑

飼育環境って人それぞれのスタイルがあると思います。
極端な言い方「独自の文化」と思います。
僕なんかは、週一の水換えをしなかったら、なんか気持ち悪いし、エサやりは、西村さんに比べてかなり少なかったと思います。
エサやりは、西村さんの指導のおかげで、ドジョウ類の体型が持ち直しつつあります(感謝)

添付【DSC01788.JPG】(151 kb)
 2014/02/19 (水) 16:08

Re: 水槽の近況 / 西村 Email
コメントありがとうございます。
maikyさん。解凍した方が良いかも。冷凍肉餌ミックスで分厚くし過ぎて、無理やり割る時に手を怪我しました。
タロベエさん。水槽自慢するのであれば、水換え掃除直後に撮影しますよ(笑)。週一の水換えが理想です。私はサボっているだけです。汽水魚水槽は6週間に1度程度…。
今飼うことが出来ている魚たちは、お二方や協力して下さった方々のおかげです。ただ、その中には飼うつもりがなかった魚もいるのですが…。

 2014/02/19 (水) 23:43

Re:水槽の近況 / goma
こんばんは。

皆さん、カワニナ類等の貝類を日淡と一緒に飼われているんですね。
かく言う私も、北の大地で採ったカワニナ類を水槽に入れているのですが、
段々と数が増えてくるのが楽しいです。
 2014/03/01 (土) 01:22

Re: Re:水槽の近況 / 西村 Email
gomaさん。コメントありがとうございます。お久しぶりですね。また貼ってやって下さい。
北の大地のカワニナは、現在の定説だとキタノカワニナで、未来的にはハコネカワニナかなと思います…。
今日の水槽を貼ります。イチモンジタナゴなどのタナゴ類が、追星と婚姻色が出てきました。

添付【たなごのころ.jpg】(198 kb)
 2014/03/02 (日) 20:45

戻る