2012年10月13〜14日は、早川さん、オイカワムツさん、太神佐清さん、うなたろうさん、西村の5人で三重県南部でした。
採集と目撃した日淡は、ウナギ、アユ、ゴンズイ、テングヨウジ、ガンテンイシヨウジ、カワヨウジ、ボラ、
クロホシフエダイ、クロサギ、ホソイトヒキサギ、シマイサキ、コトヒキ、ユゴイ、オオクチユゴイ、メジナ、
ベニツケギンポ、ネズミゴチ、カワアナゴ、チチブモドキ、タネハゼ、ウロハゼ、ヒメハゼ、スジハゼA種、
ミミズハゼ(A, B, or C)、カマヒレマツゲハゼ、ビリンゴ、スミウキゴリ、マハゼ、ノボリハゼ、ヒナハゼ、
ゴクラクハゼ、シマヨシノボリ(九州以北集団)、クロヨシノボリ(屋久島以北集団)、チチブ、ヌマチチブ、
アカオビシマハゼ、ボウズハゼ、チワラスボC種、サツキハゼ、クロホシマンジュウダイ、オニカマス、クサフグなど。
今回は少し高潮ぎみでしたが、台風の影響も無く、大きな成果も無く、いつもの採集でした。しかし、楽しかったです!
何事も無く、無事に帰ることが出来たのは、皆さんのお陰だと思っています。後は冷凍庫の下りウナギが楽しみです。

|