お魚の名前がわかりません /
りっちぇす Email |
|
皆様初めまして、よろしくお願いいたします。
新潟県に帰省したおりに子供たちと信濃川大河津洗堰の魚道観察室を見学しました。そこには魚道で観察された「お魚リスト」がありましたので、実家の近くの用水路で魚を捕まえて、図鑑で調べるということを子供の自由研究にしました。
娘と二人で頑張りましたが、ギンブナ、モツゴ(クチボソ)、タイリクバラタナゴまでは、「お魚リスト」と図鑑で辿り着いたのですが、写真のお魚の名前が分からず、ネットで調べていたら、こちらの掲示板に辿り着きました。
皆様どうかよろしくお願いいたします。

|
|
Re: お魚の名前がわかりません /
りっちぇす Email |
|
追記です。
お魚の大きさは4cmほどです。
よろしくお願いいたします。
|
|
Re: お魚の名前がわかりません /
西村 Email |
|
ニゴイ類(ニゴイ, コウライニゴイ, or 雑種)だと思います。
自由研究に書く程度であれば、ニゴイで良いと思います。
|
|
Re: Re: お魚の名前がわかりません /
りっちぇす Email |
|
西村様、早速のお返事ありがとうございます。
ニゴイのこどもだったのですね。用水路の近くの川で、30cmくらいのニゴイを釣ったことがありますが、この子たちの数%がおとなになるのですね。
私が子供の頃は、土を掘っただけの用水路でしたが、最近ではU字溝にどんどん変わってます。いつまでも、魚のこどもが育つ環境の用水路であればいいなぁと願っています。
|
|
|