Re: Re: ふつうのタイバラ /
ケダモノ |
|
西村さんこんばんは。
>魚も写真も綺麗ですね。現地でアクリルケースかなにかで撮影ですか。
現地で撮影してます。 外での撮影はフラッシュを焚かなくてもいいので見た色に近く写るようです。 ミニ水槽は、自作でガラス板2枚とアクリルのブロックをシリコンコーキング充填材で組み合わせたものです。 水槽の奥行きは18.5mmでお魚をほぼ拘束状態に出来ます。 話題になっているアクリルケースですが探しても近所にはありませんでした。
>それにしてもシロヒレがタイバラに置き換わってしまった場所なのかな・・・。
この用水路は淀川水系の某川の本流からひきこまれているもので シロヒレが元々居たところではないと思っています。 約10年前でもタイバラばかりでしたから・・ さらに前はわかりませんが・・・。 今ではバスの子の群とかいてつらいばかりです。
|
|