淡水魚写真図鑑
(写真掲示板 過去記事)
一覧

  目次  
 
  写真掲示板  
 
Page   1     2     3     4     5  
 
  詳細     分類     一覧  



整理名称解説
日本在来在来生物。
外来外来生物。国内外来生物は含まない。
在来×外来在来生物と外来生物の交雑。
分類分類学の基本単位(species)。当サイトの基本単位は種類(種・亜種及び暫定分類集団)。
亜種種の下位単位(subspecies)。基亜種の場合は種印の右側に表示。
集団分類学上は意味を持たない亜種未満の集団。地域個体群・型・品種・変種など。
交雑分類学上は意味を持たない雑(亜)種。偶発的個体と集団化したものがある。
生息淡水域塩分1‰未満。源流域→上流域→中流域→下流域。湖沼・水路・水田など。
汽水域塩分1〜17‰。感潮域上流→河口域。河口干潟・潟湖干潟・汽水湖など。
海水域塩分18〜34‰(当サイトの範囲外)。内湾→沿岸→外洋。前浜干潟・有明海・太平洋など。
琵琶湖淀川固有琵琶湖淀川水系(余呉湖を含む)に固有の種類。塩分環境は淡水域。
全長極小型1〜4cm。成魚(雌雄のどちらか大きくなる方)の参考値。
小型5〜20cm。成魚(雌雄のどちらか大きくなる方)の参考値。
中型21〜50cm。成魚(雌雄のどちらか大きくなる方)の参考値。
大型51〜99cm。成魚(雌雄のどちらか大きくなる方)の参考値。
超大型100cm以上。成魚(雌雄のどちらか大きくなる方)の参考値。
飼育Level 1(容易)1年以上が多い。原因は飼育環境に適応し易い、水質悪化に強いなど。
Level 2(普通)1年程度が多い。原因は大きな癖が無い、長期飼育が可能なことも多いなど。
Level 3(やや難しい)6ヶ月以内が多い。原因は臆病で混泳が難しい、突然死が多いなど。
Level 4(難しい)2ヶ月以内が多い。原因は低塩分(17‰)に弱い、水槽に馴染めないなど。
Level 5(お手上げ)2週間以内が多い。原因は輸送や外傷に弱い、餌を食べないなど。
Level ?(記憶無し)飼育経験(西村)はあるが、印象に残らなかったり、10年以上も前で記憶が無いなど。
規制
天然記念物文化財保護法による天然記念物(国指定)。現状変更の禁止など。
希少野生動植物種種の保存法による国内希少野生動植物種(国指定)。捕獲の禁止など。
地方公共団体指定都道府県や市町村区による法令で、在来分布域で自由な捕獲が不可能に近い種類。
特定外来生物外来生物法による特定外来生物(国指定)。飼育の禁止など。
絶滅絶滅した種類。
※種類の特徴を簡略化しました。大まかな参考としてお捉え下さい。



種類名
分類生息

規制

スナヤツメ北方種
スナヤツメ南方種
シベリアヤツメ
カワヤツメ
ドチザメ
レモンザメ
アカエイ
スポッテッドガー
アリゲーターガー
カライワシ
イセゴイ
ヨーロッパウナギ
ニホンウナギ
ニューギニアウナギ
オオウナギ
ウンブキアナゴ
コゲウツボ
アミキカイウツボ
シズクキカイウツボ
トラウツボ
オナガウツボ
クモウツボ
アセウツボ
ダイナンウミヘビ
ホタテウミヘビ
ゴマホタテウミヘビ
マアナゴ
クロアナゴ
ハモ
サッパ
オグロイワシ近縁種
ニシン
コノシロ
ドロクイ
エツ
カタクチイワシ
サバヒー
コイ導入型
コイ在来型
ゲンゴロウブナ
フナ類(オオキンブナ?)
フナ類(ニゴロブナ?)
フナ類(ナガブナ?)
フナ類(キンブナ?)
フナ類(ギンブナ?)
フナ属の一種(琉球列島)
ギベリオブナ(キンギョ)
  コイ類×フナ類
  ゲンゴロウブナ×フナ類(オオキンブナ?)
  フナ類×ギベリオブナ(キンギョ)
ミヤコタナゴ
ヤリタナゴ
アブラボテ
タイワンタナゴ
タイリクバラタナゴ
ニッポンバラタナゴ, タイリクバラタナゴ, or 雑種
スイゲンゼニタナゴ
カゼトゲタナゴ
カネヒラ
タナゴ
ゼニタナゴ
オオタナゴ
イチモンジタナゴ
イタセンパラ
シロヒレタビラ
アカヒレタビラ
キタノアカヒレタビラ
ミナミアカヒレタビラ
セボシタビラ
  ヤリタナゴ×アブラボテ
  ヤリタナゴ×タイリクバラタナゴ
  アブラボテ×タイリクバラタナゴ
  アブラボテ×カゼトゲタナゴ
  ニッポンバラタナゴ×カゼトゲタナゴ
  ニッポンバラタナゴ×イチモンジタナゴ
  タイリクバラタナゴ×アカヒレタビラ
  イチモンジタナゴ×シロヒレタビラ
  タビラ類
ヌマムツ
カワムツ
オイカワ
  ヌマムツ×オイカワ
  カワムツ×オイカワ
ハス
  ヌマムツ×ハス
  オイカワ×ハス
カワバタモロコ
カワバタモロコ九州種
キクチヒナモロコ
ワタカ
カワイワシ
ダントウボウ
ゼブラダニオ
ソウギョ
アオウオ
ハクレン
コクレン
ホンモロコ
タモロコ
  ホンモロコ類(ホンモロコ, タモロコ, or 雑種)
スワモロコ
  スワモロコ類(スワモロコ, タモロコ, or 雑種)
ムギツク
モツゴ
シナイモツゴ
  シナイモツゴ or モツゴ×シナイモツゴ
ウシモツゴ
ヒガイ(カワヒガイ型)
ヒガイ(ビワヒガイ型)
ヒガイ(アブラヒガイ型)
ヒガイ伊勢湾周辺種
  ヒガイ(ビワヒガイ型) or
  ヒガイ(ビワヒガイ型)×ヒガイ伊勢湾周辺種
カマツカ
ナガレカマツカ
スナゴカマツカ
  カマツカ×ナガレカマツカ
  カマツカ×スナゴカマツカ
ツチフキ(JL)
ツチフキ(SCL1)
ゼゼラ
ゼゼラ河川集団
  ゼゼラ類(ゼゼラ, ゼゼラ河川集団, or 雑種)
ヨドゼゼラ
イトモロコ
スゴモロコ
デメモロコ琵琶湖型
デメモロコ濃尾型
  スゴモロコ×デメモロコ濃尾型
  ×デメモロコ琵琶湖型
ズナガニゴイ
ニゴイ
コウライニゴイ
  ニゴイ類(ニゴイ, コウライニゴイ, or 雑種)
ウグイ
エゾウグイ
ウケクチウグイ
ジュウサンウグイ
マルタ
アブラハヤ
タカハヤ
ヤチウグイ
ファットヘッドミノー
アユモドキ
ドジョウ
キタドジョウ
ヒョウモンドジョウ
カラドジョウ
  ドジョウ×カラドジョウ
オオシマドジョウ
ニシシマドジョウ
シマドジョウ中部集団
ヒガシシマドジョウ
トサシマドジョウ
サンヨウコガタスジシマドジョウ
トウカイコガタスジシマドジョウ
ビワコガタスジシマドジョウ
サンインコガタスジシマドジョウ
チュウガタスジシマドジョウ
オンガスジシマドジョウ
ハカタスジシマドジョウ
アリアケスジシマドジョウ
オオガタスジシマドジョウ
タンゴスジシマドジョウ
ヤマトシマドジョウ
ヤマトシマドジョウA型
オオヨドシマドジョウ
イシドジョウ
ヒナイシドジョウ
アジメドジョウ
アジメドジョウ(S型)
フクドジョウ
エゾホトケドジョウ
ヒメドジョウ
ホトケドジョウ
トウカイナガレホトケドジョウ
ナガレホトケドジョウ
  ナガレホトケドジョウ日本海集団
レイホクナガレホトケドジョウ
ギギ
コウライギギ
ギバチ
アリアケギバチ
ネコギギ
ナマズ
タニガワナマズ
イワトコナマズ
  ナマズ×イワトコナマズ
ビワコオオナマズ
  イワトコナマズ×ビワコオオナマズ
アカザ(クレード1)
アカザ(クレード2)
チャネルキャットフィッシュ
ヒレナマズ
ゴンズイ
ミナミゴンズイ
マダラロリカリア
オトシンクルス・ヴェスティトゥス
コリドラス・アエネウス
キュウリウオ
ワカサギ
イシカリワカサギ
チカ
アユ
リュウキュウアユ
シラウオ
イシカワシラウオ
アリアケヒメシラウオ
アリアケシラウオ
イトウ
オショロコマ
ミヤベイワナ
イワナ類(アメマス・エゾイワナ)
イワナ類(ニッコウイワナ)
イワナ類(ヤマトイワナ)
  イワナ類(ニッコウイワナ×ヤマトイワナ)
イワナ類(ゴギ)
カワマス
  イワナ類(アメマス・エゾイワナ)×カワマス
  イワナ類(ニッコウイワナ)×カワマス
レイクトラウト
ブラウントラウト
ニジマス
サクラマス・ヤマメ
  イワナ類(アメマス・エゾイワナ)×サクラマス・ヤマメ
サツキマス・アマゴ
ビワマス
  ビワマス×サクラマス・ヤマメ×サツキマス・アマゴ
ベニザケ・ヒメマス
クニマス
サケ
カラフトマス
シナノユキマス
カエルアンコウ
クロオビエビス
タウナギ
リュウキュウタウナギ
ニホンイトヨ
太平洋系降海型イトヨ
太平洋系陸封型イトヨ
ハリヨ
  太平洋系陸封型イトヨ×ハリヨ
エゾトミヨ
ミナミトミヨ(近畿型)
ミナミトミヨ(秋田県型)
トミヨ属の一種(山形県産)
トミヨ(淡水集団)
トミヨ(ムサシトミヨ集団)
トミヨ属汽水型
アオヤガラ
オクヨウジ
ヨウジウオ
テングヨウジ
イッセンヨウジ
タニヨウジ
ガンテンイシヨウジ
ハクテンヨウジ
カワヨウジ
アミメカワヨウジ
クロウミウマ
サンゴタツ
ボラ種群
フウライボラ
タイワンメナダ種群
カマヒレボラ
ナンヨウボラ
オステオムウジル・クンネシウス
モンナシボラ
オニボラ
ワニグチボラ
メナダ
セスジボラ
コボラ
アンピンボラA型
ヒルギメナダ
ペヘレイ
ムギイワシ
ヤクシマイワシ
ホソオビヤクシマイワシ
ギンイソイワシ
トウゴロウイワシ
リュウキュウイソイワシ
ネッタイイソイワシ
カダヤシ
グッピー
コクチモーリー
スリコギモーリー
グリーンソードテール
サザンプラティフィッシュ
キタノメダカ
ミナミメダカ
クルメサヨリ
コモチサヨリ
ダツ
シロメバル
タケノコメバル
クロソイ
ムラソイ
カサゴ
ハナミノカサゴ
ハオコゼ
マゴチ
イネゴチ
ミナミイネゴチ
アカメ
クロオビタカサゴイシモチ
ヒメタカサゴイシモチ
セスジタカサゴイシモチ
ナンヨウタカサゴイシモチ
オヤニラミ
コウライオヤニラミ
ヒラスズキ
スズキ
  スズキ有明海産(スズキ×タイリクスズキ)
ハクテンハタ
チャイロマルハタ
ガンテンメギス
タナバタウオ
オオクチバス
フロリダバス or オオクチバス×フロリダバス
コクチバス
ブルーギル
シボリ
ネンブツダイ
ミスジテンジクダイL型
バンダイシモチ
アマミイシモチ
カンパチ
マアジ
イケカツオ
オニヒラアジ
ロウニンアジ
ギンガメアジ
カスミアジ
ヒイラギ
セイタカヒイラギ
フエダイ
ナミフエダイ
オキフエダイ
ミナミフエダイ
ゴマフエダイ
ニセクロホシフエダイ
クロホシフエダイ
イッテンフエダイ
クロサギ
ミナミクロサギ
ダイミョウサギ
セダカダイミョウサギ
シマクロサギ
ナガサギ
ホソイトヒキサギ
イトヒキサギ
ヤマトイトヒキサギ
ツッリサギ
コショウダイ
クロコショウダイ
ヒゲダイ
ホシミゾイサキ
クロダイ
ミナミクロダイ
キチヌ
ナンヨウチヌ
ヘダイ
キダイ
ニベ
ホシギス
シロギス
ヨメヒメジ
コバンヒメジ
ヒメツバメウオ
テッポウウオ
ハタタテダイ
フウライチョウチョウウオ
タカノハダイ
カワスズメ
ナイルティラピア
  カワスズメ×ナイルティラピア
ジルティラピア
コンビクトシクリッド
テキサスシクリッド
メイランディア・ゼブラ
ゴールデンゼブラシクリッド
  フラミンゴシクリッド×シンスピルム
ウミタナゴ
マタナゴ
アカタナゴ
オキタナゴ
シマスズメダイ
シチセンスズメダイ
テンジクスズメダイ
オヤビッチャ
スジブチスズメダイ
ネズスズメダイ
リボンスズメダイ
スミゾメスズメダイ
シマイサキ
コトヒキ
ギンユゴイ
ユゴイ
オオクチユゴイ
イシダイ
ノトイスズミ
カゴカキダイ
メジナ
クロメジナ
イボダイ
ツバメコノシロ
アイナメ
イダテンカジカ
ヤマノカミ
カマキリ(アユカケ)
カンキョウカジカ
エゾハナカジカ
ハナカジカ
カジカ
カジカ中卵型
ウツセミカジカ
アナハゼ
ダイナンギンポa型
ベニツケギンポ
ギンポ
センカエルウオ
ニセカエルウオ
トサカギンポ
イダテンギンポ
ナベカ
クモギンポ
ニジギンポ
ネズミゴチ
ツバサハゼ
ヨコシマドンコ
ドンコ(東瀬戸・西瀬戸・西九州集団)
ドンコ(山陰・琵琶・伊勢集団)
イシドンコ
カラドンコ
ヤエヤマノコギリハゼ
ジャノメハゼ
ホシマダラハゼ
クモマダラハゼ
ヤミマダラハゼ
カワアナゴ
チチブモドキ
オカメハゼ種群A
オカメハゼ種群B
オカメハゼ種群D
テンジクカワアナゴ
オウギハゼ
タナゴモドキ
タメトモハゼ
ナメラハゼ
タネハゼ
ミナミイソハゼ
ハスジマハゼ
トサカハゼ
ウロハゼ
イワハゼ
コンジキハゼ
ヒトミハゼ
ツムギハゼ
インコハゼ
カザリハゼ
ヨリメハゼ
クモハゼ
スジクモハゼ
ヤハズハゼ
クロヤハズハゼ
ハゴロモハゼ
サラサハゼ
ワカケサラサハゼ
ホシハゼ
ニセシラヌイハゼ
ヒメハゼ
ミナミヒメハゼ
クロヒメハゼ
ヒメハゼ属の一種A
ヒメハゼ属の一種B
ヒメハゼ属の一種C
ヒメハゼ属の一種D
フタスジノボリハゼ
カスミハゼ
ニセツムギハゼ
セイタカスジハゼ
スズメハゼ
キララハゼ
ツマグロスジハゼ
スジハゼ
クロコハゼ
クロコハゼ属の一種
ウチワハゼ
ギンポハゼ
クマノコハゼ
ハゼ科の一種
リュウキュウナミノコハゼ
スナハゼ
ミヤラビハゼ
サツキハゼ
ベニツケサツキハゼ
ボルネオハゼ
シロウオ
ミミズハゼ
ミナミヒメミミズハゼ
イソミミズハゼ
ダイダイイソミミズハゼ
イドミミズハゼ淡水型
イドミミズハゼ汽水型
イドミミズハゼO型
ユウスイミミズハゼ
ナガミミズハゼ
イチモンジミミズハゼ
ヒイロナガミミズハゼ
オオミミズハゼ
ハウチワヤリミミズハゼ
ヒゲミミズハゼ
ヒモハゼ
ヒモハゼ属の一種
マツゲハゼ
カマヒレマツゲハゼ
ミナミサルハゼ
タネカワハゼ
クロミナミハゼ
ミナミハゼ
アゴハゼ
ドロメ
マハゼ
ハゼクチ
アシシロハゼ
スナゴハゼ
マサゴハゼ
エソハゼ
シマエソハゼ
ノボリハゼ
クチサケハゼ
ヒナハゼ
アベハゼ
イズミハゼ
  アベハゼ×イズミハゼ
ナミハゼ
タヌキハゼ
ゴマハゼ
ミツボシゴマハゼ
マングローブゴマハゼ
ヨロイボウズハゼ
キジムナーボウズハゼ
アカボウズハゼ
ヒノコロモボウズハゼ
カエルハゼ
ボウズハゼ
ルリボウズハゼ
ハヤセボウズハゼ
ナンヨウボウズハゼ
コンテリボウズハゼ
ヒスイボウズハゼ
ムツゴロウ
タビラクチ
トビハゼ
ミナミトビハゼ
マバラヒゲワラスボ
ホシドメヒゲワラスボ
チワラスボ
コガネチワラスボ
ワラスボ
チチブ
ヌマチチブ
  チチブ×ヌマチチブ
ナガノゴリ
シモフリシマハゼ
アカオビシマハゼ
シロチチブ
ショウキハゼ
シンジコハゼ
センバハゼ
ムサシノジュズカケハゼ
コシノハゼ
ホクリクジュズカケハゼ
ビリンゴ
イサザ
ウキゴリ
シマウキゴリ
スミウキゴリ
エドハゼ
ヘビハゼ
チクゼンハゼ
キセルハゼ
クボハゼ
ニクハゼ
ゴクラクハゼ
シマヨシノボリ(九州以北集団)
シマヨシノボリ(琉球列島集団)
オオヨシノボリ
ヤイマヒラヨシノボリ
ケンムンヒラヨシノボリ
クロヨシノボリ(屋久島以北集団)
クロヨシノボリ(琉球列島集団)
オガサワラヨシノボリ
イリオモテパイヌキバラヨシノボリ
イシガキパイヌキバラヨシノボリ
キバラヨシノボリ(奄美集団)
キバラヨシノボリ(沖縄島集団)
ルリヨシノボリ
アヤヨシノボリ
アオバラヨシノボリ(東シナ海側集団)
アオバラヨシノボリ(太平洋側集団)
カワヨシノボリ
トウカイヨシノボリ
ビワヨシノボリ
シマヒレヨシノボリ
  トウカイヨシノボリ×シマヒレヨシノボリ
  ビワヨシノボリ×シマヒレヨシノボリ
クロダハゼ類(クロダハゼ型)
クロダハゼ類(トウヨシノボリ型)
  ヨシノボリ属の雑種
クロホシマンジュウダイ
アイゴ
ムシクイアイゴ
ゴマアイゴ
シマハギ
クロハギ
オニカマス
タツカマス
タチウオ
チョウセンブナ
タイワンキンギョ
カムルチー
タイワンドジョウ
コウタイ
スズキ目の一種
テンジクガレイ
ヒラメ
トゲダルマガレイ
イシガレイ
ヌマガレイ
マコガレイ
ミナミウシノシタ
アマミウシノシタ
クロウシノシタ
ギマ
アミメハギ
カワハギ
キタマクラ
クサフグ
コモンフグ
ヒガンフグ
オキナワフグ
ワモンフグ
スジモヨウフグ
サザナミフグ
カスミフグ
ハリセンボン
イシガキフグ

淡水・汽水魚の水槽 淡水・汽水域 採集道具 撮影・測定道具 日淡以外の魚類(国内)
日淡以外の魚類(国外) 甲殻類 貝類 その他の生物 未整理



  目次  
 
  写真掲示板  
 
Page   1     2     3     4     5  
 
  詳細     分類     一覧