写真掲示板 [日淡会]
2009年03月 過去記事




こんなの入ってました。 / しらとも
なんか可愛い私のお魚ちゃんに形が似てる(笑)

添付【2009033117210000.JPG】(41 kb)
 2009/03/31 (火) 17:25

Re: こんなの入ってました。 / 西村 Email
イサザ、アユ、スジエビ(テナガエビ?)ですね。
ビワヨシノボリのつくだ煮もあったのですが買うのは止めました。
 2009/04/01 (水) 23:49

ビワ、ビワ、ビワ、。。。。 / しらとも
それは心臓飛び出ちゃうね。。。(汗)
溺愛するヨシノボリを横に。。。。。
食べるのが。。。。美味しいけど。。。。。
う〜っん。う〜っん。う〜っん。う〜っん(笑)
 2009/04/02 (木) 12:57

磯田さんは移転していた! / 西村 Email
3月1日に川魚直売所の磯田さんに行ったら、更地になっていてショックを受けていました。
そうしたら先週の木曜日に「磯田」さんからメールを頂きました。直売所の場所が移転したと…。
早速、日曜に行ってきました。場所は「滋賀県彦根市須越町1078」です。
近くに行くと、見慣れた看板が眼に飛び込んできました。看板が移植されている(感動)!

添付【磯田さん1.jpg】(187 kb)
 2009/03/30 (月) 23:26

Re: 磯田さんは移転していた! / 西村 Email
奥に行くと「磯田」「入口」。なんてわかりやすい。
でも右か左かどっちが入口か近づくまでわかりませんでした…。それもいいっ。
入ると「健康のために川魚をたべよう」の文字に再び感動。購買意欲がすごく上がりました。
しかし!この日は定休日でした…。無理を言って今あるものを出して頂きました(すみません)。

添付【磯田さん2.jpg】(130 kb)
 2009/03/30 (月) 23:30

Re: 磯田さんは移転していた! / 西村 Email
一応ここに載せることは了解を得ています(感謝)。
ぜひ一度、足をお運び下さい。良い意味でパラダイスです。

添付【磯田さん3.jpg】(159 kb)
 2009/03/30 (月) 23:33

Re: 磯田さんは移転していた! / 西村 Email
「はすのつくだ煮」を買いました。4人前もありますが1人で食べきるぞー。まだ開けていませんが、
ハス以外に、ビワヒガイ、スゴモロコ、ワカサギ、イサザぽいお姿が…。期待しています!

添付【磯田さん4.jpg】(190 kb)
 2009/03/30 (月) 23:39

Re: 磯田さんは移転していた! / 西村 Email
磯田さんのついでに採集もしました(爆)。
ホンモロコは場所によっては朝10時までに50尾近く釣られている人がいました。
アクリルケースはN-1600FBです。底板が下に着かないため、底が傷付かず、
下からの撮影が可能になります。でも作るのに3時間半も掛かったので、もう作りません。

添付【滋賀魚.jpg】(106 kb)
 2009/03/30 (月) 23:48

Re: Re: 磯田さんは移転していた! / うなたろう URL
こんばんは。
私も磯田の「ついでに」ホンモロコ釣りしてきました。三時間ほどで14尾にプラスコアユが1尾。ホンモロコの塩焼きは最高ですね。

添付【hon01.jpg】(46 kb)
 2009/03/31 (火) 23:38

Re: Re: 磯田さんは移転していた! / うなたろう URL
あいかわらず磯田さんにはざっくばらんな品物が。この「ハス」の天ぷらには、ハス、ゼゼラ、?ムツ、ワカサギ、コアユ、スゴモロコ、ビワヒガイ、イサザ、ホンモロコ、スジエビ、ウグイが入っていました。

添付【hon02.jpg】(39 kb)
 2009/03/31 (火) 23:40

Re: 磯田さんは移転していた! / 西村 Email
うなたろうさん。コメントありがとうございました。三時間ほどで14尾も釣れたらいいなぁ。
人がまばらにしかいなかった数年前が懐かしい…。テレビ・新聞・ネットで生息地公開…。

磯田さんのハス天ぷらは次は必ず買います。何ムツか同定を試みます。たぶんヌマのような。
私の「はすのつくだ煮」からは、ハス、スゴモロコ、デメモロコ琵琶湖型、ビワヒガイ、
ウグイ、アユ、ワカサギ、イサザ、スジエビを採集しました(笑)。
 2009/04/01 (水) 23:46

沖縄の魚 / イッケー Email
こんにちは、ご無沙汰してます。
27日から今日まで、念願の沖縄へ行ってきました。
家族旅行だったうえ天気が最悪だったのであまり採集に時間がかけられなかったのですが、それでも予想以上に色々捕れました。
相変わらずほとんど種類が分からないので、是非ご教授お願いしますm(_ _)m

採集した所の塩分は10‰くらいでしたが、途中豪雨に見舞われて去る頃にはほぼ淡水になってました。

写真も現地の宿で撮影したので、写りはあまり良くありません・・・

↓クロコハゼでしょうか?

添付【クロコハゼ?.JPG】(15 kb)
 2009/03/30 (月) 17:25

Re: 沖縄の魚 / イッケー Email
クロダイのようにも見えたのですが・・・なんでしょう?

添付【おきなわ1.JPG】(15 kb)
 2009/03/30 (月) 17:26

Re: Re: 沖縄の魚 / イッケー Email
ヒメハゼでしょうか??

添付【おきなわ2.JPG】(18 kb)
 2009/03/30 (月) 17:30

Re: Re: Re: 沖縄の魚 / イッケー Email
タネハゼ系だと思うのですがわかりません・・・

添付【おきなわ3.JPG】(21 kb)
 2009/03/30 (月) 17:31

Re: Re: Re: Re: 沖縄の魚 / イッケー Email
チチブモドキでしょうか?
白い容器に入れておいたら体色まで白っぽくなってしまいました・・・

添付【チチブモドキ?.JPG】(16 kb)
 2009/03/30 (月) 17:34

Re: Re: Re: Re: Re: 沖縄の魚 / イッケー Email
コトヒキの稚魚っぽく見えますが、自信が無いです

添付【コトヒキ?.JPG】(14 kb)
 2009/03/30 (月) 17:36

Re: Re: Re: Re: Re: Re: 沖縄の魚 / イッケー Email
こいつは見当すらつけられませんでした・・・・
アゴがしゃくれまくってますね(笑)

添付【おきなわ4.JPG】(10 kb)
 2009/03/30 (月) 17:40

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 沖縄の魚 / イッケー Email
連投になってしまって申し訳ありませんm(_ _)m

ここからボラシリーズになります(汗

個人的にはセスジボラに見えた個体

添付【沖縄ぼら.JPG】(10 kb)
 2009/03/30 (月) 17:49

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 沖縄の魚 / イッケー Email
普通のボラでしょうか?

添付【沖縄ぼら2.JPG】(18 kb)
 2009/03/30 (月) 17:53

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 沖縄の魚 / イッケー Email
ごく浅い場所に群れていました。大きさは2pほどです

添付【沖縄ぼら3.JPG】(7 kb)
 2009/03/30 (月) 17:56

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 沖縄の魚 / イッケー Email
もう別種かどうかも分かりません(苦笑)

添付【沖縄ぼら4.JPG】(13 kb)
 2009/03/30 (月) 18:02

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 沖縄の魚 / イッケー Email
これで最後になります。コボラでしょうか?

長くなってしまい本当にすみませんでした・・・
投稿させてもらったものの他にもミツボシゴマハゼやヒナハゼなども捕れましたが、これ以上貼るとさすがに申し訳ないと思ったので。
今度は採集のためだけに、沖縄に行きたいものです

添付【沖縄ぼら5.JPG】(13 kb)
 2009/03/30 (月) 18:10

Re: 沖縄の魚 / 西村 Email
沖縄汽水うらまやすぃレス。たくさんの写真ありがとうございます!
上から、クロコハゼ(種群かもしれないので暫定でクロコハゼと…)、
ミナミクロダイ(遺伝的にクロダイとあまり違いがないとか、大きさ的にナンヨウチヌと区別が…)、
スジクモハゼ、ウチワハゼ、チチブモドキ、コトヒキ、スナハゼだと思います。
ボラ類の同定は私では自信がないので、な○き師範宜しくお願い致しますm(_ _)m
ミツボシゴマハゼやヒナハゼなど他にもあればぜひ拝見したいです。
だいたい10枚以上になりそうであれば、新規投稿からまた貼ってやって下さい。
 2009/03/30 (月) 22:04

Re: 沖縄の魚 / なおき
こんばんは。
ボラ類ですが1枚目はセスジボラ、3枚目はコボラと思います。
残りはすべてボラですね。
さすがに沖縄だとメナダ属の出現も若干早いようですね。
 2009/03/31 (火) 00:29

Re: 沖縄の魚 / かっちゃん Email
これは、また画像のオンパレード・・・
汽水に行かれた様子ですが、すごい成果ですね。

機会があったらヒナハゼの画像も見せてくださいませ。
 2009/04/01 (水) 00:14

Re: 沖縄の魚 / イッケー Email
西村さん、なおきさん、かっちゃんさん、同定・レスどうもありがとうございます!

お言葉に甘えて、少し画像追加しますね^^

ミツボシゴマハゼ

添付【みつぼしごまはぜ.JPG】(10 kb)
 2009/04/01 (水) 02:12

Re: 沖縄の魚 / イッケー Email
立派なヒナハゼです

添付【ヒナハゼ♂.JPG】(25 kb)
 2009/04/01 (水) 02:13

Re: 沖縄の魚 / イッケー Email
ミナミトビハゼは多くいました。
かなり寄って撮影できたので、警戒心もトビハゼに比べると薄い気がしました。

添付【ミナミトビハゼ.JPG】(52 kb)
 2009/04/01 (水) 02:15

Re: Re: 沖縄の魚 / 西村 Email
なおきさん同定ありがとうございました。イッケーさん写真ありがとうございました。
ミナミトビハゼの写真いいですね。そろそろ身近なトビハゼを見に行きたいなぁ。
 2009/04/01 (水) 23:40

ご懐妊? / ゆう URL
いつもお世話になります。
我が家の水槽内で、最近メタボ気味の個体が増えてきました。
違いがハッキリしているので、もしかしたら抱卵してるのでは?と・・・
過去経験がないため自身がありません。教えて頂けないでしょうか?
※ただのメタボだと大笑いですね。

添付【ホトケ抱卵?.JPG】(28 kb)
 2009/03/30 (月) 00:10

Re: ご懐妊? / 西村 Email
正直なところわかりませんが、卵を持っていそうですね。
室内で水温調節されていない水槽だと、たいてい産卵期が早まります。
ちょっと大き過ぎる気もしますので、もしかすると産卵しそびれた過熟卵かも。
 2009/03/30 (月) 22:03

Re: Re: ご懐妊? / ゆう URL
回答ありがとうございました。
もし卵を産んでも、繁殖できる環境ではないので心配してました。
今は水槽を増やせないので(苦笑

追加質問ですみません。
>産卵しそびれた過熟卵かも。
 母体に影響はあるのでしょうか?堕胎とかするのでしょうか?
 2009/03/31 (火) 21:59

Re: Re: Re: ご懐妊? / 西村 Email
>母体に影響はあるのでしょうか?堕胎とかするのでしょうか?
すみません。不勉強でわかりません。排卵するか吸収するかでしょうが、特に対策も出来ませんし、
普通はそのまま飼っていると自然とお腹はへこみます。ただ、秋に捕ったカネヒラが、
卵を持っていそうだなと思っていたら、冬になっても排卵できなかったようで、
お腹が極端に大きくなって、腹水か寄生虫かエロモナスではないかという症状になったこともあります。
 2009/04/01 (水) 23:36

Re: Re: Re: Re: ご懐妊? / ゆう URL
このまま病気にならなければ良いのですが・・・
せっかく持ち帰ったので寿命までは生き延びて欲しい限りです。
また、ご教授をお願いします。
 2009/04/05 (日) 21:23

今晩は / ガク
 今日本格的に汽水ガサに行って来ました。エドハゼやチクゼンハゼに混じってこのハゼが採れたのですがマサゴハゼでしょうか?とても小さく2センチほどです。宜しくお願い致します。

添付【IMG_6510.JPG】(36 kb)
 2009/03/28 (土) 21:51

Re: 今晩は / 西村 Email
私もマサゴハゼだと思います。これから昼に潮が引きますから、汽水域での採集は楽になりますね。
私も別の用事のついでに1時間余り、汽水域とその先の海に行きました。写真は先日捕ったイシガレイです。

添付【イシガレイ.jpg】(86 kb)
 2009/03/29 (日) 00:20

Re: Re: 今晩は / ガク
同定有難うございます。昨日は潮位も良く、楽しい採集ができました。
汽水はこれからどっぷりハマりそうです。
汽水とは関係ないですが、今年見れたマルタの写真貼らしていただきます。

添付【IMG_6359.JPG】(60 kb)
 2009/03/29 (日) 09:19

Re: Re: Re: 今晩は / 西村 Email
マルタ良い色出てますね。汽水ぜひどっぷりハマッてください。そして汽水魚の飼育って難しいんじゃないの?
という偏見を、打破して欲しいなぁ。淡水魚の方が難しいのに、多くの方が気付いて欲しいです。
 2009/03/30 (月) 21:53

Re: Re: Re: Re: 今晩は / ガク
了解しました。エドとかチクゼンは持ち帰って飼いたい症候群にかられましたが、水槽スペースがないので逃がしてきました。
時期をみて飼育にもチャレンジしてみたいと思います。
 2009/03/30 (月) 22:14

初めて採りました! / maiky
こんばんわ。今日は暑いぐらいでした。ちょっと遠出したついでに
カマツカ種群初採取です。G1ですかね?採取地は愛知県です。
花粉症が酷くそうそうに退散しました…(泣

添付【02290321.JPG】(68 kb)
 2009/03/21 (土) 21:24

Re: 初めて採りました! / 西村 Email
カマツカ種群(グループ1)だと思います。腹側の写真いいですね。
花粉症は辛い。今日は雨で魚捕り行けないから辛い。どっちも…。

添付【爺通.jpg】(87 kb)
 2009/03/22 (日) 23:02

Re: 初めて採りました! / maiky
ありがとうございます。ちょっと腹側ボケ気味ですけど(汗
魚採り行けない日はつらいですね。
水槽掃除のついでに撮り直したゼゼラ種群を貼ります。

添付【P3070008.JPG】(74 kb)
 2009/03/23 (月) 11:20

Re: Re: 初めて採りました! / 西村 Email
良い写真で側線鱗が数えられますね。土曜夜に捕ったシラウオです。
翌日が雨ならば前日の夜に行けば問題なし(そこまで行きたいか・笑)。

添付【シラウオ.jpg】(46 kb)
 2009/03/24 (火) 00:12

上流〜河口 / オイカワムツ Email
こんばんは。西村さん、貞蔵さん、日曜日は本当にお世話になりました!
とっても楽しかったです!
終始ご迷惑おかけしっぱなしですみません・・・!

移動時ですが、自分は山を完全にナメていたようです・・・笑
ズナガニゴイが捕れてよかったです!
やっぱ綺麗ですね。1匹は60cm水槽に、もう2匹は小さかったのでイトモロコ、デメモロコ濃尾型、スジシマドジョウ小型種東海型と共に泳いでいます。

添付【ズナガさん.jpg】(38 kb)
 2009/03/16 (月) 22:30

Re: 上流〜河口 / オイカワムツ Email
スナヤツメも初めて捕りましたが成魚は目がまんまるでかわいかったです。
幼魚のほうがグロテスクですね・・・^^;笑

添付【素な奴め.jpg】(17 kb)
 2009/03/16 (月) 22:32

Re: 上流〜河口 / オイカワムツ Email
汽水で真剣に採集するのは初めてでしたが色んな魚が捕れるので面白かったです。
自分にはどれがどの魚かよく分かりませんでしたが面白い魚が多かったです!
持ち帰った汽水魚は今はとりあえずプラケにいますが、それを眺めているだけでも楽しいですね^^

写真は西村さんが採集されたマゴチです。よね?汗

添付【まごち.jpg】(47 kb)
 2009/03/16 (月) 22:43

Re: 上流〜河口 / 西村 Email
オイカワムツさん日曜はお疲れ様でした。ズナガニゴイ、スナヤツメ種群、マゴチですね。
上流での採集は私も慣れていませんが、私的にはG1とG2が捕れてよかったです。
淡水シーズンは終わりましたが、汽水はこれからなので、また行きましょう。

 2009/03/17 (火) 22:13

Re: Re: 上流〜河口 / オイカワムツ Email
ありがとうございます。

汽水、また色々教えてください!
水槽にいる魚の名前もよく分かっていない状況ですので・・・^^;
 2009/03/18 (水) 00:34

鹿児島の清流で / まーくん
こんにちは。いつもお世話になります!
また魚の名前を教えてください。
鹿児島の清流に沢山いました。

写真の具合が悪いのですが、オレンジ色の
線が入ったように見えます。撮影の時期は
いま(3月)です。

添付【sakana1.jpg】(79 kb)
 2009/03/15 (日) 17:14

もう一枚 / まーくん
水中から撮った、同じ魚です。
これも画像が悪く、魚影の確認程度ですが(^^;
よろしくお願いします。

添付【sakana2.jpg】(14 kb)
 2009/03/15 (日) 17:16

Re: 鹿児島の清流で / 西村 Email
カワムツだと思います。今日捕りました。私も水中写真撮りたいなぁ…。
 2009/03/15 (日) 22:52

ありがとうございます / まーくん
西村様
早速のご回答、ありがとうございます!
最近は手頃なコンパクトカメラでも、
耐水圧のカメラがありますね♪

私のはオリンパスのカメラで、
10m潜水できるそうです。

私はもぐれませんけどね(^^;
 2009/03/16 (月) 09:23

ウキゴリ / ゆう URL
初めまして。いつもお世話になっております。
近所で初の出会いがありましたので、添付させて頂きます。
河口ではよく採れると聞きますが、河口から30km離れてます。
私個人的にはとっても珍しい個体となります。
これからもよろしくお願いいたします。

添付【ウキゴリ.JPG】(120 kb)
 2009/03/15 (日) 01:28

Re: ウキゴリ / Nao Email URL
こんばんは。
私もいつもお世話になっております。
こちらは既出ですが埼玉西部中流域の用水路にいました。
かなり似ていませんか?
とてもおとなしいです。

添付【sDVC00019m.jpg】(188 kb)
 2009/03/15 (日) 18:54

Re: ウキゴリ / 西村 Email
ゆうさん。Kさんからお話は伺っております。こちらこそ宜しくお願いします。
今日は河口でも採集しましたが、まだウキゴリやスミウキゴリの遡上時期には早かったです。
写真のような卵を持ったウキゴリが産卵して、5月頃にたくさんの稚魚が見られるようになるでしょうね。

Naoさん。たまにジュズカケハゼと間違われることもありますが、それとは別種のウキゴリ属の一種ですね。
関東に行ったら捕ってみたいなぁ。今日は私もウキゴリ属を狙っていました。チクゼンハゼです。

添付【チクゼンハゼ.jpg】(46 kb)
 2009/03/15 (日) 22:49

Re: Re: ウキゴリ / ゆう URL
>西村様
ご返信ありがとうございます。
写真の個体が妊婦とは全然知りませんでした…
撮影後に帰ってもらってよかったです。
また、よろしくお願いします。
 2009/03/15 (日) 23:29

Re: Re: ウキゴリ / Nao Email URL
西村さんありがとうございます。
今後共宜しくお願い申し上げます。
 2009/03/16 (月) 08:00

夜間干潟 / シゲ URL
朝4時が干潮だったので、ちょっくら突撃してきました。
装備は不完全でしたが・・・胴長は死んでましたし、長靴を自転車のカゴに入れたら他の道具が積めないという状況だったので、普通の靴のまま・・・
水に入らないように石をひっくり返しながら採集してました。

こんなサイズのボラ(?)がたくさんいました。

添付【ボラ.jpg】(55 kb)
 2009/03/10 (火) 23:05

Re: 夜間干潟 / シゲ URL
魚は捕れないだろうと思って行ってたので、捕れた時に一人干潟で吠えてました(爆)
アベハゼなんでしょうか?
水槽に入れたのですが・・・多分シマイサキの餌食になったんだろうなぁ・・・orz

添付【アベハゼ?.jpg】(36 kb)
 2009/03/10 (火) 23:07

Re: 夜間干潟 / シゲ URL
テッポウエビとかアナジャコも捕れました。
イイジマヒラムシ?も捕れました。一人で「イイジマさんや!イイジマさんや!」って言ってました。
誰もいなくてよかった・・・なんて思ったりもしました(笑)

画像はまったく関係ないですが、デメモロコ濃尾型です。
たまたま撮影してたら綺麗に撮れたので(笑)

しかし、いっぱい石をひっくり返して腕が痛いです・・・

添付【濃尾デメ1.jpg】(42 kb)
 2009/03/10 (火) 23:10

Re: 夜間干潟 / 西村 Email
早くからお疲れ様でした。ボラ、アベハゼ、デメモロコ濃尾型ですね。
珍しいカニさんの成果があったようで、汽水にどっぷりはまって下さい(笑)。
 2009/03/11 (水) 00:40

Re: Re: 夜間干潟 / シゲ URL
ありがとうございます。
ボラもアベハゼも水槽に入れたのですが、姿が見えません・・・
珍しいカニは似たようなのが水槽にぼちぼちいました。
汽水・・・一度はまると抜け出せませんね(笑)
 2009/03/11 (水) 20:50

スジシマ? / まっちゃん
はじめまして、かけだしガサーです。
だいぶ暖かくなってきたので息子とドジョウ掬いに行ってきました。
シマドジョウにもいろいろあるそうですが、スジシマドジョウでしょうか?
ちなみに滋賀県内で全部で7個体ほど採捕しました。

添付【1.jpg】(172 kb)
 2009/03/08 (日) 17:33

Re: スジシマ? / 西村 Email
誤投稿はこちらで変更させて頂きました。写真はとても綺麗に撮影されておられますが、
見たいところがちょうど見れないです。スジシマドジョウ大型種だとは思いますが…。
すみませんが、口髭から尾鰭の後端まで全て写った、真横からの写真はありませんでしょうか。
おそらくB産かなと思います→ http://tansuigyo.maxs.jp/a/link41-43.html#007 
琵琶湖および流入河川に生息するものとは、少し感じが違うので、精査が必要かもと思っています。
 2009/03/09 (月) 20:52

Re: スジシマ? / 西村 Email
まっちゃんさん。まずは写真ありがとうございました。その写真ですが、
画像推奨の2倍もの大きさがありましたので、こちらで800ピクセルに変更させて頂きました。
もしも気に入らないようでしたら削除して下さい。それと○で伏せてはありましたが、
利用規約にある生息地公開に繋がると判断し、更に○で伏せさせて頂きました。
ちょっと困ったさん的な投稿が目立ちますので、もう少しご配慮お願い致します。
写真はスジシマドジョウ大型種とシマドジョウ西日本集団4倍体型だと思います。
 2009/03/10 (火) 21:29

モロコたち / gigasuto URL
予告どおり濃尾にお邪魔させていただきました。
そこでカワバタモロコとデメモロコらしき個体を捕獲したのですがあっているでしょうか。
ちなみに岐阜県側です。
同定よろしくお願いします。

添付【PICT0027.JPG】(30 kb)
 2009/03/08 (日) 17:16

Re: モロコたち / gigasuto URL
こちらはデメモロコと思われる個体です。
どちらも同一箇所で捕獲しました。

添付【PICT0029.JPG】(27 kb)
 2009/03/08 (日) 17:17

Re: モロコたち / 西村 Email
カワバタモロコとデメモロコ濃尾型だと思いますが、
デメモロコ濃尾型の方は、もう少し鮮明で大きな画像があれば、はっきりしたことが言えるかもしれません。
私も昨日は懐畔泥鰌さんのご案内で、濃尾平野以外の愛知県で、デメ濃尾を採集していましたが、こちらは移入かも?

 2009/03/09 (月) 20:39

Re: モロコたち / gigasuto URL
同定どうもありがとうございます。
やはりデメモロコ濃尾型でしょうか?
同所で捕れた個体のましな写真が撮れたので貼ってみます。
この写真で同定可能でしたらお願いします。

懐畔泥鰌さんたちと充実した魚捕りをしたようで!
それにしてもデメモロコまで移入の可能性があるとは驚きです。
といっても最近ではどこに何が移入されていても不思議ではありませんが・・・。

添付【PICT0001.JPG】(61 kb)
 2009/03/10 (火) 19:35

Re: モロコたち / 西村 Email
写真ありがとうございます。
>やはりデメモロコ濃尾型でしょうか?
デメモロコ濃尾型だと思います。スゴモロコと交雑するため、一応確り見ておきたいと思って、
鮮明な画像をお願いしました。成魚を引っくり返さないと判断できませんが…。それでも難しい。
>懐畔泥鰌さんたちと充実した魚捕りをしたようで!
そうですね。懐畔泥鰌さんとうなたろうさんにはお世話になりました。gigasutoさんも機会があれば…。
>それにしてもデメモロコまで移入の可能性があるとは驚きです。
1年余り前に神奈川県で捕れた魚の写真に、デメモロコ琵琶湖型が含まれているのを確認しました。
定着しているかどうかはわかりませんが、いるのは間違いないと思います。
デメモロコ濃尾型は多くの情報から、濃尾平野と伊勢平野北部以外からは見つかっていません。
日曜に捕ったのはそれとは異なる地域で、常時そこに生息している環境ではないと思えました。
私は放流を疑っています。こうした新参移入魚を確認しなくても良くなる日を心から願っています。
写真は関係ないですがビワヨシノボリです。3月に水路で捕れて驚きました。

添付【ビワヨシの未成魚.jpg】(52 kb)
 2009/03/10 (火) 22:19

磯田を悼んで / うなたろう URL
こんばんは。旅先から帰り川魚直売所の磯田がなくなったことを知りました。
はじめに磯田のことを知ったのは約二年半ほど前(だったと思います)、西村さんから
ハスの佃煮という名の佃煮パックを頂いたときのこと。そのときは本当に衝撃そのもの
でした。ハスとしか表記がないにもかかわらずざくざく出てくるさまざまな川魚。
イサザ、アユ、ホンモロコ、ウツセミカジカ、ネジレモ・・・。本当に凄かった。

それからというもの何度も磯田に通いました。コイの精巣、丸煮、ホンモロコ、イサザ、
ニゴロブナ(漁業調整規則違反?)、ハス、などなど、色々なものを購入しましたが
いずれも楽しいものばかり。そんな磯田さんがなくなってしまったとあっては、本当に
悲しいです。琵琶湖に行く楽しみが半減どころかほとんどなくなってしまった、そんな気持ちです。

添付【isoda1.jpg】(46 kb)
 2009/03/04 (水) 18:33

Re: 磯田を悼んで / うなたろう URL
写真ははじめて磯田に行ったときのもの。ちょうど二年前くらいの写真です。このとき川魚詰め合わせはありませんでしたが、なかなか面白い川魚がたくさん売っていました。

添付【isoda2.jpg】(49 kb)
 2009/03/04 (水) 18:34

Re: 磯田を悼んで / 西村 Email
名古屋から琵琶湖へ魚捕りに行くと託つけて、実は磯田さんを見に行く目的だったことも…。
東○中央郵便局よりもよっぽど、重要文化財の価値があると思うけど、更地では手遅れです。
以前も貼った写真ですが、この1パックにアユ、ハス、ウグイ、ホンモロコ、ビワヒガイ、ブルーギル、
イサザ、ヌマチチブ、ビワヨシノボリ、カジカ小卵型、スジエビ、ネジレモ、藻類の13種類が入っていました。
原材料名の魚は「はす」だけです。佃煮の内容量が三人前って意味がわかりません。普通はグラム数ですね。
保存方法は10度以下で保存とありますが、いつ行っても常温で放置してありました。真夏も同じ状態でした。
しかも、賞味期限のシールは貼ってなく、これ下さいと言うと、お店の人がシールを作って貼っていました。
いつ作ったんだと思いつつ、それでもなぜか許せたのです。佃煮からは木くずやモノアラガイ類など、
高確率で色々と混ざっているため、探すのが楽しかったです。味は豪快というか、でも美味しかったです。
500円くらいの佃煮を買うだけで、これだけ突っ込みいれられるのは、明らかに500円以上の価値がありました。
それがもう無い(悲)。きっと後世まで語り継がれることだろう。私は磯田さんが復元される日を待ち望みます。

添付【そして伝説へ.jpg】(99 kb)
 2009/03/05 (木) 21:01

淡水と汽水の春告魚 / 西村 Email
今朝、釣って来ました。まだ早いかと思いながら、最初は1時間坊主。別の場所で1時間で2匹。
それからすぐに納竿。周りは誰も釣っていなく、4回もバケツを覗きに来ました。運がよかったようです。

添付【ホンモロコ雄.jpg】(75 kb)
 2009/03/01 (日) 19:32

Re: 淡水と汽水の春告魚 / 西村 Email
アクリルケースの内側の幅は16cmです。全長14cmオーバーでした。日中だとより、
このケースの使い勝手が良いことを実感しました。ただもう1つ底上げしたのを作りたい欲望が…。
帰りに「川魚直売所の磯田」さんに行ったら、更地になっていました(ガーン)。

添付【ホンモロコ雌.jpg】(79 kb)
 2009/03/01 (日) 19:37

Re: 淡水と汽水の春告魚 / 西村 Email
汽水ではカジカ小卵型の稚魚がもういました。春ですねぇ。シラウオは捕れなかった…。

添付【カジカ小卵型.jpg】(34 kb)
 2009/03/01 (日) 19:40

Re: 淡水と汽水の春告魚 / シゲ URL
>帰りに「川魚直売所の磯田」さんに行ったら、更地になっていました(ガーン)。

あの磯田さんが更地に・・・orz
次いつ行けるか楽しみにしていたのですが・・・残念すぎます・・・
 2009/03/01 (日) 19:56

Re: 淡水と汽水の春告魚 / gigasuto URL
こやつが例の目的のですね。(謎)
ホンモロコこんなに大きくなるんですね。
自分も一度春にモロコ釣りに挑戦したことがありますが小型のハスが釣れただけでした。
 2009/03/01 (日) 23:04

Re: 淡水と汽水の春告魚 / オイカワムツ Email
こんばんは。

ホンモロコお腹パンパンで食い応えありそうですね!!笑
僕もあと一週間ちよっとで釣りに行きたいと思っておりますが、それまでに釣れるようになるでしょうか…

アクリルケースすごいです!
底上げ…
いいですね!
自分が望む形のケースが出来上がるのが、自作ケースの魅力ですね。

カジカの稚魚ってこんなんなんですか!
めっちゃかわいいです^^
早く汽水も行きたいなー!
 2009/03/02 (月) 20:30

Re: 淡水と汽水の春告魚 / 西村 Email
コメントありがとうございます。
シゲさん。私も同じ思いです。とても残念です。川魚料理文化の衰退を感じました。
gigasutoさん。全長14.3cmありました。ホンモロコも目的の1つでしたが、本当の目的は別の魚でした。
採集地に行ったら、場所そのものがダメになっていて、採集が出来ませんでした…。
オイカワムツさん。ホンモロコ雌だけ食べましたが美味しかったです(笑)。
アクリルケースは時間と費用さえ、もう少しなんとかなれば最高です…。15日に汽水で頑張りましょう。
 2009/03/02 (月) 23:34